創楽・登山
souraku.jp

『創楽・車・バイク』【車カスタム】
ウェーバーキャブDCOEオーバーホール
⑤スターター経路

創楽【車カスタム】
ウェーバーキャブDCOEオーバーホール
⑤スターター経路

創楽TOP > 車カスタム ホーム > ウェーバーキャブDCOE(トップ) > キャブオーバーホール⑤スターター経路


ウェーバーキャブレター
ウェーバーキャブレター


ウェーバーキャブDCOEオーバーホール
カテゴリー

①はじめに・ベンチュリー ②フロート・ニードル ③アイドリング経路
④ポンプ・メイン経路 ⑤スターター経路 ⑥まとめ

創楽【車カスタム】ウェーバーキャブDCOE
カテゴリー

セッティング オーバーホール 外車のセッティング数値
国産車のセッティング数値 サニー 取付け例 ハーレー 取り付け例
ミツバ フェーエルポンプ S20 ソレックスデータ  
ウェーバーDCOEホーム 創楽・車カスタムホーム 創楽・ホーム



オーバーホール
スターター経路


最後にスターター経路を洗浄します。ウエーバー
キャブレーターの場合スターターは補助キャブレ
ター方式を採用しており、独立した機能を持って
おります。簡単に説明すると、エンジンが冷えき
っている場合、写真右のレバーがAの位置にする
と図35番のスターターバルブが開き、図30番のス
ターティング・ジェットで計算された混合気が、
図33メイン・バルブから流れます。オーバーホー
ルはこの経路の洗浄とスターターバルブの作動
を確認します。



まずはスターター・コントロール・
アッセンブリーを(黄色い矢印)の2本のネジを
弛めて外します。




外したアッセンブリーのレバーがスムーズにギヤ
と連合して作動するか確認して下さい。動かない
場合は潤滑油をギヤの隙間などからスプレーして
下さい。今回はこの部分は分解しません。このギ
ヤのツメが図35番のスターター・バルブを作動さ
せます。



アッセンブリー下に付いているアミは、ゴミが付
いて無いか確認して下さい。スターターを使用す
る際、ここからも空気が入り、混合気が微粒化さ
れエンジンが掛りやすくなる重要な所です。



スポンサーリンク




分解したキャブ上部の写真のスプリング・
ワッシャーをマイナスドライバーで
上手く外します。



スプリング・ワッシャーを外すとスプリングが出
てきます。写真(黄色い矢印)のスターターバルブ
はこの写真では写っていますが、
この時点では外れません。



スターター・バルブは写真のように、小さな
マイナスドライバーなどで押し上げ取り出し
て下さい。






取り出したスターター・バルブです。
この写真は、作動しやすくする為、
接触部分を1000番ペーパーで磨いたものです



再び分解したキャブ上部より、
写真の部分のスターター・ジェットを外します。



外したスターター・ジェットです。
この部分のジェツト変更はせず洗浄のみです。



スターター経路の洗浄です。キャブ・クリーナ
ーを使用してスターター・ジェットホルダーか
ら噴霧して(黄色い矢印)から出る事を確認し
て下さい。



写真の部分からキャブ・クリーナーを噴霧して
スターターバルブが入っていた部分を覗き
(黄色い矢印)から出る事を確認して下さい。



スポンサーリンク




写真の小さい部分からキャブ・クリーナーを噴
霧してスターター・ジェットが入っていた部分
を覗き(黄色い矢印)から出る事を確認して下
さい。



ウエーバーキャブレーターのスロットル側より
(黄色い矢印)、のメイン・ダクトに大きいから
詰まる事が無いと思うが、キャブクリーナーを
噴霧して下さい。噴霧液は(青色い矢印)のスタ
ーター・バルブが入っていた部分から出てきます

これでスターター部分の
オーバーホールは終了です。



組付けは逆手順で実施しますが、注意する点は、
写真右のスターターバルブの(黄色い矢印)の部分が


アッセンブリーのギヤツメ(青色い矢印)に入
るように組付けて下さい。




スポンサーリンク




⑥まとめ

ウェーバーキャブDCOEオーバーホール
カテゴリー

①はじめに・ベンチュリー ②フロート・ニードル ③アイドリング経路
④ポンプ・メイン経路 ⑤スターター経路 ⑥まとめ

        

創楽【車カスタム】ウェーバーキャブDCOE
カテゴリー

セッティング オーバーホール 外車のセッティング数値
国産車のセッティング数値 サニー 取付け例 ハーレー 取り付け例
ミツバ フェーエルポンプ S20 ソレックスデータ  
ウェーバーDCOEホーム 創楽・車カスタムホーム 創楽・ホーム












ページのトップへ戻る