柏原新道から登る鹿島槍ヶ岳・五龍岳 縦走登山
③鹿島槍ヶ岳→八峰キレット→キレット小屋
創楽TOP > 山一覧 > 柏原新道 鹿島槍ヶ岳 五龍岳・登山(③八峰キレット)
八峰キレットより五龍岳の景観
鹿島槍ヶ岳・五龍岳縦走・登山
カテゴリ
はじめに
このページでは
鹿島槍ヶ岳・南峰から北峰そして八峰キレット
を通過してキレット小屋までのコースを紹介し
ます。
ここで紹介する区間でも鹿島槍ヶ岳・南峰から
北峰に向う下りそして八峰キレットは大変危険
な区間であり何分、素人が制作する内容なので
参考程度に見て頂きあくまでも自己責任にて
よろしくお願い致します。
富山の企業(株)イーシステムさん
【三大キレット 夢の競演考察】
戦艦大和が出現します!
楽しく分かり易い動画!オススメ
鹿島槍ヶ岳からキレット小屋 ルート紹介 目次 |
鹿島槍ヶ岳からキレット小屋 ルート概要 |
登山ルートマップ |
登山ルート標高グラフ |
八峰キレット周辺マップ |
写真によるルート紹介 鹿島槍ヶ岳から八峰キレット入口区間 |
写真によるルート紹介 八峰キレット核心部区間 |
キレット小屋の食事・剱岳の景観 |
このページのまとめ |
柏原新道より鹿島槍ヶ岳・ 五竜岳カテゴリ |
鹿島槍ヶ岳→キレット小屋
(八峰キレット)
ルート概要
鹿島槍ヶ岳・南峰にて剱岳を中心とした立山連峰
の景観など存分に楽んでから、鹿島槍・北峰を
目指します。南峰から北峰は目視で確認できます
が、兎に角、南峰からの下りが急勾配で有り浮石
が多く危険と感じます。後で検索なので確認する
とこの地点での滑落事故が多いらしいので充分
注意して下さい。
南峰から北峰へは吊尾根を通ります。
基本的にはこの吊尾根からキレット小屋(五龍岳)
に向うコースが分岐されるのだか、今回は直進して
北峰に向かいます。
吊尾根から北峰まではさほど標高差は無りません。
北峰に着いたら今居た南峰がとても鋭く感じられま
す。流石に山名に槍と言う文字が付く山である事が
納得できる。
「北峰より南峰の景観写真」
北峰での景観を堪能してからは再び吊尾根に戻り
五龍方面に向かいます。ここからは、ジグザグの
コースを下るのだが、岩やら浮石やら歩幅が合わ
ず歩きにくい印象なので慎重に下ると、岩稜地帯
が目の前に現れる。
ルートはクサリが整備され下ります。その後水平
ハシゴを通過します。その水平ハシゴには標識が
有り「ここがキレット手元足元バランス取って慎
重に!」と記載されており、キレット区間に入っ
た事を知ります。
水平ハシゴを渡りその次の鉄ハシゴを下れば八峰
キレットの核心部 です。そして再びハシゴを上
がり、そこから切り立った岩稜線をクサリ伝い
に登りきると、キレットの最高地点です。
その後、やや下りながらクサリ伝いに黒部側の
岩稜に周りこみむと キレット小屋が直下に見え、
その先にある鉄ハシゴを下れば小屋に到着です!
コースデータの紹介
標高グラフ
八峰キレット周辺マップ
|
鹿島槍ヶ岳→キレット小屋
(八峰キレット)ルート紹介
鹿島槍ヶ岳・南峰より剱岳
五龍岳も綺麗
旭岳が見えるが白馬岳付近は雲に覆われている。
鹿島槍ヶ岳・南峰より
北峰
五龍岳側の下部を見ると小さく
キレット小屋が見えてます。
14:05
それでは、鹿島槍ヶ岳・南峰より
北峰に向かいます。
いきなり急勾配の下り坂です。スリップに注意
黄色線がコースです点線は見えない区間
滑落事故が多い区間です!
南峰を下った地点より
鹿島槍ヶ岳・北峰
五龍・キレット小屋方面への分岐点が見える。
14:20
吊尾根・分岐点に到着
14:33
北峰に到着
北峰から見る南峰は、とても尖って鋭く見える
正に槍である!
14:42
再び吊尾根の分岐点に到着
そこからキレット小屋・五龍方面に向う!
鹿島槍ヶ岳からキレット小屋までのコースは
序盤は、なだらかなコースであるが、
15:12
しばらく行くと急勾配となりややジグザグに下
ります。浮石など足場が悪い区間が多いので十
分に注意して下りました。雨天の場合は特にス
リップに注意して下さい。
写真より、キレット小屋の屋根が見えてます
しかし屋根が見え出し、もう少しだと安心する
のは早いです。このコースのメインイベントは
ここからです!
八峰キレット核心部の紹介
15:23
クサリ場に到着
岩場のトラバース地帯
流石にクサリを利用しないと通過は困難
クサリの安全は保証されて無いので、体重を
掛ける前に十分に強度の確認をしてから通過
します。命を預けます自己責任
クサリ場はトラバースしながら
ゆっくり下っている
慎重に行動する区間です。
15:29
クサリ場のトラバース地帯を終了すると
今度は、水平ハシゴを渡ります。
水平ハシゴには
この地点がキレットで有る事を示してます!
水平ハシゴを終えると
今度は、キレットの鞍部を渡ります。
この地点もクサリが整備されている。
15:33
キレット鞍部に到着!ここから
目の前のハシゴを登ります。
険しい
岩稜地帯をクサリ伝いに登ります。
15:35
キレット地帯の上部に到着
ここから下りが始まります。
この地点から
正面にキレット小屋が見えますが、
コースは、一旦左側(黒部側)に
迂回します。
ここもクサリが整備されているが
急斜面をトラバースするので
慎重に行動します。
もう目の前にキレット小屋が
見えたので、早く着きたい!!
と言う気持ちを抑えて、ここはキレット小屋
はもう目の前ゆっくり行っても直ぐ着く!の
気持ちで焦らす行動しました。
クサリ場には
綺麗なイワギキョウが群生
キレット区間のお花畑と言った所か!
15:40
花の綺麗ですがこの区間からの五竜岳も
格別!キレット最高!!
15:43
綺麗なお花そして大迫力の五竜岳を
堪能後
しばらく歩くと眼下にはキレット小屋が!
15:45
最後に垂直ハシゴを
下りて
キレット小屋の食事・剱岳の景観
キレット小屋に到着です!
お疲れ様でした!
キレット小屋での夕食は<キレット小屋の夕食は
豪華!
ご飯 お代わりOk
泊り客のみ水は無料
本日の泊り客は30名程度夏シーズン中なのに
北アルプスの小屋で、こんなにお客さんが
少ない小屋は始めてキレット小屋・情報
予約は
こちらへ
キレット小屋からは
毛勝三山に沈む夕日が綺麗に見えました!
翌日 5:00
起床
外を見ると剱岳そして美しい北方稜線
が出迎えてくれた!
最高の贅沢と感じる
さぁ五竜岳に向けて出発だ!
このページのまとめ
【1】
鹿島槍ヶ岳北峰から南峰へのルートの開始は
急勾配の下り坂から始まります。
【2】
鹿島槍ヶ岳から八峰キレット・五龍岳へのルート
は鹿島槍ヶ岳の北峰と南峰を結ぶ吊尾根からスタ
ートします。
【3】
鹿島槍ヶ岳から八峰キレットまでのルートはガレ場
の不整地であり、歩幅が合わず滑りやすいので注意
する。
【4】
八峰キレットは基本的にクサリ・ハシゴが整備され
いるが、足元も悪いので、特に雨天時など慎重に
行動する。トラバース地帯から上り・下りなどバリ
エーションが豊富である。注意して行動する。
八峰キレットからキレット小屋は近い!
④キレット小屋→口ノ沢のコル ルート紹介 |
鹿島槍ヶ岳・五龍岳縦走・登山
カテゴリ
岩場地帯の紹介リンク
甲斐駒ヶ岳・花崗岩 | 槍ヶ岳・穂先 | 剱岳・別山尾根 |
戸隠山・蟻の塔渡り | 五龍岳 | 不帰ノ嶮 |