創楽トップ
souraku.jp

創楽『富山(とやま)の滝 37選』
立山町・称名滝
このページでは富山の滝37選より立山町にある称名滝を紹介します。紅葉時期の見事なコントラストに称名滝がマッチします。日本一の落差の迫力を感じて下さい!

創楽『富山の滝 37選』
立山町・称名滝

創楽TOP > 富山の魅力 > 富山の滝37選 > 立山町・称名滝


称名滝

「富山の滝37選」
冨山県が県民の自然保護意識の高揚を
図ると共に、自然と親しめる場の創造に
資することを目的として、平成3年4月に
「とやまの滝」37ヵ所を選定されました。

このページでは、
立山町の称名滝を紹介致します。

富山の魅力

富山の山 立山連峰・ギャラリー 富山の滝37選 富山の名水
富山の温泉巡り 富山の名木 ご利益・パワースポット 富山のB級グルメ
富山のマラソン・トレラン大会 富山の聖地巡礼    
日刊デイジーポケット>富山県おすすめ
(楽しいブログです。オススメ!)
富山の魅力ホーム 創楽・登山ホーム 創楽トップ



 

立山町 称名滝
はじめに


解説
称名滝は、立山火山の第二期の大噴火によっ
て形成された溶結凝灰岩(ヨウケツギョウカ
イガン)で構成された弥陀ヶ原を侵食して形
成され、その高さにおいてのみならず、その
形態は優美であり、日本第一の名滝です。

称名滝は、昔、立山火山の大噴火で弥陀ヶ原
ができたあとに形成されたもので、その噴火
の時にできた凝灰岩の壁に4段に分かれて流
れ落ちています。

滝は、上から「40m、58m、96m」そして滝
全体の3分の1を占める第4段が「126m」で、
それぞれの滝の間の流れの高さを含めて「350
m」です。直径60m、水深6メートルの滝壺に
落ちる水は、すさまじい水煙となり、夏でも肌
寒さを感じさせます。


立山信仰と称名滝


立山を開いた佐伯有頼少年が、大熊を追って、
奥山をふみ分けていたときのことでした。息
を切らして、あえぎあえぎ険しい山道を登り、
とうとう、足が一歩も前に出なくなりました。

「もう、とても登ることはできない」

と、大熊を追うのを諦めようと思ったときで
す。はるかかなたから大勢の人が「ナムアミ
ダブツ、ナムアミダブツ」と、称名念仏をと
なえている声が聞こえてきました。その声に
力づけられて登っていくと、急に、目の前が
開けました。みると、ずっと向こうに大きな
滝が、どおどおと落ちています。称名念仏の
声は、山やまを鳴りひびかせている滝の音だ
ったのです。有頼は滝の神ごうしさに、思わ
ず、その場にすわって拝みました。それで滝
の名を「称名滝」有頼が拝んだ場所は「伏し
拝み」と名づけられたといいます

もっと
立山開山を知りたい方は
こちらへ


10月称名滝・ギャラリー


この日は平日でありながら駐車場が満車に成
る程、紅葉を楽しむ沢山の観光客で賑わって
いました。この日は急遽会社を半休しての撮
影なので現地到着がPM3:00からの撮影で
す。この時間からの撮影は、称名滝が影に入
りますので鮮やかな紅葉写真!とは言えない
のでご了承下さい

称名滝について



【残雪期の称名滝】
ドローン映像です。
迫力ある映像を楽しんで頂ければ
幸いです!!こちらへ



一般では行けない所からの
称名滝をどうぞ!!大迫力です。
こちらへ


称名滝
アクセス・滝の全容



称名滝アクセスより
称名道路は通行時間帯が有りますので
十分に注意して下さい。



グーグルマップより称名平駐車場の位置
こちらへ



称名滝は車を駐車所に停めてから
遊歩道を歩きます。歩く距離は
「約1.3km・標高差100m」



称名滝・休憩所付近に有る称名滝を含めた
立山アルペンルートの案内板○で囲んだ部
分が、このページで紹介する称名滝
ゾーンです。



駐車場付近の売店手前より撮影
沢山の観光客で賑わってます!遠くに称名滝
の上段が見えている。





駐車場より遊歩道をやや歩いた地点より撮影
個人的では超広角レンズで撮影したら面白
いと感じた。



遊歩道より称名川・その後、ネハンの滝付近
を撮影ネハン(ハンノキ)滝は落差500m
であり、日本一の落差を持つ称名滝350m
を上回るが不定期滝なので日本一の座を称名
滝に明け渡している。



撮影位置を紹介・黄色い矢印です。



ネハン(ハンノキ)滝が現れている状態
8月・大日岳登山口付近より撮影

ハンノキ滝(ネハンの滝)ついて
詳細はこちらへ



遊歩道を歩くに従い称名滝が近づいて来ます



同大日岳登山口側を撮影・牛首付近
見事が紅葉である。



撮影方向・黄色い矢印



遊歩道より称名滝側を撮影
八郎坂の入口である飛龍橋が見える。



撮影方向・黄色い矢印



称名滝 遊歩道より
「飛竜橋」この橋の向こう側には
身弥陀ヶ原・立山に続く「八郎坂」
があります。

八郎坂については
こちらへ



称名橋からの撮影
もの凄い豪快な音・大迫力



撮影方向・黄色い矢印



上段部分をUP



中断部分をUP




下段 滝つぼの様子 称名橋からの撮影です!
水しぶきが称名橋まで届きます!
マイナスイオンたっぷり癒されます。



4段に分かれている称名滝
各段の落差を紹介



称名滝について




名滝の紅葉は
「ブナ、ナナカマド、オオイタドリ
ヤマブドウ」などがメイン
目を楽しませてくれる

滝見台園地より称名滝
写真右側にネハン(ハンノキ)滝が
見えているが、涸れている。



撮影方向・黄色い矢印



滝見台園地より称名滝
称名滝 正面を撮影

青雲にわく滝青き霧へ落とつ
水原秋桜子昭和32年に詠われた)




「10年に1度の紅葉」

ここからの写真は、こんな10年に一度の紅
葉と噂されている2012.10会社の先輩であ
る荒瀬さんより素晴らしい 称名滝の写真
が届きましたので掲載致します!


「残雪期・悪城の壁」



2013年は雪が多い年で有り残雪と、この時
期に現れるネハン(ハンノキ)滝とコラボで
す!

ハンノキ滝(ネハンの滝)ついて
詳細はこちらへ




また、称名滝駐車場の手前側には 標高差500m
の壁(悪城の壁)が聳え立つ。

悪城の壁とは、すごく恐ろしく砦のように人
を寄 せつけない壁 溶結疑灰岩がつくり出し
た高さ 500メートルの日本有数の大岸壁。

黒っぽい岩肌 は斜長石や黒雲母、角閃石の斑
晶を持つ安山岩か ら成り立っている。

上部には、なだれの雪食地形 があり、鍋底状
にけずられた大きな階段のような 形を持ち、
「二階」と呼ばれている。ここには柱状節理の
露頭がみられ、下流に広がる「惶性寺の 壁」と
合わせると、約8.6キロメートルの巨大な断
崖を形成している。






創楽 富山の滝37選


富山の魅力

富山の山 立山連峰・ギャラリー 富山の滝37選 富山の名水
富山の温泉巡り 富山の名木 ご利益・パワースポット 富山のB級グルメ
富山のマラソン・トレラン大会 富山の聖地巡礼    
日刊デイジーポケット>富山県おすすめ
(楽しいブログです。オススメ!)
富山の魅力ホーム 創楽・登山ホーム 創楽トップ

富山の滝37選 一覧

1)城光寺の滝 2)沌滝 3)長寿が滝 4)千谷の滝
5)鼻の滝 6)一の滝 7)二の滝 8)赤木沢の滝群
9)龍神の滝・百間滑 10)酒盛滝 11)まま子滝 12)剱大滝
13)来迎の滝 14)水谷の滝 15)ソーメン滝 16)弥陀ヶ原・不動滝
17)称名滝 18)ハンノキ滝 19)岩室の滝 20)雲切りの滝
21)琴音の滝 22)七重滝 23)魚止滝 24)北又の三段滝
25)川倉の不動滝 26)四十ケ滝 27)常虹の滝 28)夫婦滝・縄ヶ池
29)霞ケ滝 30)黒滝 31)銚子滝 32)北谷の大滝
33)腰切の滝 34)三段の滝 35)不動滝・不動水 36)不動滝
37)滝の沢     とやまの滝37選



富山の情報発信サイト|いいまち富山
富山の情報発信サイト|いいまち富山

創楽 富山の山歩き

立山連邦ギャラリー
富山に遊びに来られ!

創楽 登山
創楽 登山

創楽ホーム



ページのトップへ戻る