創楽トップ
souraku.jp

『創楽 登山』
白馬大雪渓より白馬三山縦走1泊2日
(④杓子岳→白馬鑓ヶ岳ルート紹介)
このページでは杓子岳から白馬鑓ヶ岳までの登山ルートを紹介します!杓子岳からは立山連峰越しに富山湾が見えておりました!

白馬大雪渓から登る白馬三山・縦走(1泊2日)
④杓子岳→白馬鑓ヶ岳ルート紹介

創楽TOP > 山一覧 > 白馬三山縦走1泊2日(④杓子岳から白馬鑓ヶ岳)

白馬大雪渓より白馬三山縦走登山 (④杓子岳→白馬鑓ヶ岳ルート紹介)
白馬鑓ヶ岳の山頂より劔岳を中心
とした立山連峰の景観

白馬三山縦走・登山
カテゴリ

                             
①はじめに・ルートデーター
猿倉→大雪渓→白馬山荘
②白馬岳・素晴らしい御来光 ③白馬山荘→杓子岳
ルート紹介
④杓子岳→白馬鑓ヶ岳
ルート紹介
⑤鑓温泉分岐→鑓温泉
ルート紹介
⑥鑓温泉→猿倉・まとめ
関連 白馬大雪渓より白馬岳・日帰り 関連 八方尾根より不帰ノ剣 関連 針ノ木雪渓より針ノ木岳
富山の山 創楽・登山ホーム 創楽 山一覧表(サイトマップ)



杓子岳→白馬鑓ヶ岳
概要


このページでは
杓子岳から白馬鑓ヶ岳を縦走し鑓温泉分岐
までのコースを紹介致します。


コース概要
杓子岳の頂より白馬鑓ヶ岳を目指します。
コースは杓子岳の稜線歩きから始まる杓子
岳は台形の様に穏やかな山に見え油断しが
ちだが、長野県側が鋭く絶壁である。

有名な白馬岳より鋭く感じる

稜線歩きは一歩間違えると間違いなく天国
行きだ!素晴らしい展望に気をとられ足元
を確認せずに歩くと取り返しの付かない事
態になる恐れが有る十分に注意して下さい


杓子岳の稜線をしばらく歩くと杓子岳の富
山県側を緩やかに下る鞍部に到着すると、
白馬鑓ヶ岳への急斜面が始まる。シーズン
であれば周囲に高山植物が咲き、劔岳の北
側・毛勝山・僧ヶ岳の上部には、富山平野
日本海遠くは能登半島まで見える!

美しい景観を愉しみながら鑓ヶ岳を目指
ます。頂付近に到着すると白いザクの斜面
をジグザクに登り左に折れると白馬鑓ヶ
岳の頂に到着します。
白馬鑓ヶ岳からはダイナミックな展望が待
ってます!

鑓ヶ岳からの下りは白いザレ場をジグザクに
下ればワンピットで鑓温泉分岐に到着します。



カシミール軌跡地図よりこのページで
紹介する区間



白馬山荘→鑓温泉分岐カシミール標高グラフ
よりこのページで紹介する区間
杓子岳→白馬鑓ヶ岳→鑓温泉分岐

沿面距離 4,853m

累積標高差 +626m
累積標高差 -726m

所要時間 2時間43分



杓子岳→白馬鑓ヶ岳→鑓温泉分岐
ルート紹介



07:23
杓子岳の頂より
白馬鑓ヶ岳方面に進む
この写真は、杓子岳の稜線を歩いた地点よ
り振り返り杓子岳の頂と白馬岳を撮影した
ものですが、杓子岳の稜線歩きは、長野県
側が絶壁で切れ落ちてます。


足元 一歩間違えると数百メートル滑落
先ず助からなと思います。


綺麗な景観に見とれて写真撮影に没頭す
るなど足元を確認ぜす歩くと大変危険な
ので十分に注意して下さい。

個人的には剱岳カニのヨコバイなど
最初から危険と分かっている地点より
この様な意外な危険個所が要注意だと
感じてます。



杓子岳の長野県側が絶壁の稜線をしばらく
歩くとなだらかに杓子岳の斜面を白馬鑓ヶ
岳方面に下ります。





僧ヶ岳の向う側には、青い日本海が見える!
日本海越しに能登半島まで見えてます!



07:36
杓子岳と鑓ヶ岳 間の鞍部(標高約2680m)
まで下り、ここから鑓ヶ岳を目指します!
鞍部まで下ると鑓ヶ岳の頂は見えません。

鞍部から鑓ヶ岳までの高低差は約220mです
急斜面をジグザグに登ります!



鑓ヶ岳の急勾配を中腹まで登ると
鑓ヶ岳の頂が見えて来ます!



最後は白いザクの斜面をジグザグに登り
左に進めば



08:06
白馬鑓ヶ岳標高2903mに到着します。



白馬鑓ヶ岳からの景観は
白馬岳その手前に杓子岳が見える
ダイナミックな景観だが残念なが
ら白馬岳はガズに覆われる。



同地点カシミール3D 描写
赤い線が軌跡です。





白馬鑓ヶ岳からの景観
鹿島槍ヶ岳方向剱岳は見えているが、
鹿島槍ヶ岳は残念ながらガスに覆
われる。



同地点カシミール3D 描写



ガスの覆われる前に剱岳方面の撮影を急ぐ



剱岳UP



白馬鑓ヶ岳の頂でガスが晴れるのを
しばらく待っていたがこの日はこれが限界
辛うじて、白馬山荘がみえている。
また、白馬山荘から白馬鑓ヶ岳までのルー
トが良く見えてます。



白馬鑓ヶ岳より僧ヶ岳
僧ヶ岳の上部には能登半島が見える。



毛勝山と僧ヶ岳の間からは
富山平野が見える
富山平野UP
富山火力発電所や新港大橋が見える




おまけ写真
富山平野より白馬三山




新湊大橋より立山連邦
新湊大橋には海王丸が接岸されている。
この辺りを海王丸パークと呼ばれている。
立山連邦が綺麗である。

海王丸パーク公式ページは
こちらへ



海王丸パークより白馬鑓ヶ岳
毛勝山と僧ヶ岳の間に
白馬鑓ヶ岳が見える。



白馬鑓ヶ岳UP
海王丸パークなど富山平野からの
景観は
こちらへ





再び白馬山荘→杓子岳
ルート紹介



カシミール3D
僧ヶ岳・毛勝山の位置を確認



08:40
長野県側よりガスがモクモク覆われてくる。
白馬鑓ヶ岳ともいよいよお別れ
撤退である。

白馬鑓ヶ岳の下りは白いザレ場の急斜面をジグ
ザクに下ります。



ジグザグした岩道を下ります。



ある程度下った地点より白馬鑓ヶ岳
白いザレ場が美しい!



08:53
白馬鑓ヶ岳よりワンピッチで
鑓温泉分岐に到着



鑓温泉分岐より長い下りが始まります。
でも温泉が楽しみ!!
写真は、2010年に不帰ノ剣に登った際
同地点から撮影した白馬鑓ヶ岳

このまま稜線伝いに不帰ノ剣・唐松岳を目
指す方は反対の唐松岳から鑓温全分岐ですが
ルート紹介は
こちらへ

次のページでは、鑓温泉分岐より
鑓温泉道にて猿倉に戻ります。


このページのまとめ


【1】
杓子岳の稜線あるきは長野県側が切れ落ち
ておりますので、歩行の際は十分に注意し
て下さい。


【2】
杓子岳より一旦鞍部まで下り、そこから
約標高差220m登り返せば白馬鑓ヶ岳の
山頂です。




⑤鑓温泉分岐→鑓温泉
ルート紹介

白馬三山縦走・登山
カテゴリ

                                                
①はじめに・ルートデーター
猿倉→大雪渓→白馬山荘
②白馬岳・素晴らしい御来光 ③白馬山荘→杓子岳
ルート紹介
④杓子岳→白馬鑓ヶ岳
ルート紹介
⑤鑓温泉分岐→鑓温泉
ルート紹介
⑥鑓温泉→猿倉・まとめ
関連 白馬大雪渓より白馬岳・日帰り 関連 八方尾根より不帰ノ剣 関連 針ノ木雪渓より針ノ木岳
富山の山 創楽・登山ホーム 創楽 山一覧表(サイトマップ)


岩場地帯の紹介リンク

甲斐駒ヶ岳・花崗岩 槍ヶ岳・穂先 剱岳・別山尾根
戸隠山・蟻の塔渡り 五龍岳 不帰ノ嶮



創楽 登山

山一覧(もくじ)

創楽 富山の山

山と自然 安全のための知識と技術

創楽トップ


ページのトップへ戻る