富山の山 城ヶ平(茗荷平山)・登山
②大岩→城ヶ平山→峠山
ルート紹介
最初のベンチより富山平野
城ヶ平山 登山・カテゴリー
①はじめに・アクセス | ②大岩→城ヶ平山→峠山 | ③峠山→ハゲ山 |
関連【積雪期 城ヶ平山・登山・剱岳の景観】 | 関連【ハゲ山・登山】剱岳の展望が素晴らしい | 関連【積雪期 千石城山・登山】分かり易くルート紹介! |
関連【鍋冠山・登山】 | 関連【高峰山・登山】 | |
創楽・登山ホーム | サイトマップ(もくじ) | 富山の山 |
はじめに
このページでは大岩日石寺駐車場より城ヶ平
山を経てその先にあるハゲ山までのコースを
紹介します。
下山は、中浅生分岐から正男新道で下山し大岩
を目指すのも面白い、後で分った事だが、正男
新道で下り大岩西種道にて大岩に戻る道中
2012ブレイクした映画「おおかみこどもの雨
と雪」の舞台となった「花の家」があります
下山時に立ち寄るのも良いかも?
行かれる方は
こちらへ
今回はトレーニング目的なので、この正男新道
からの下山は次回の楽しみとしてハゲ山からの
下山は城ヶ平山経由でピストンとしました。
城ヶ平山までは標高差も手頃です。しかし後半
には岩場ロープ地帯などやや急斜面も有り楽し
く登れる山と感じます。
城ヶ平山からハゲ山までの区間は、ややアップ
・ダウンが多い。しかし、そのアップもダウン
もそれ程大きな物では無い。コース上から、ち
らりと見える日本海や町並みが綺麗!
またこの城ヶ平山・ハゲ山からの最大の魅力は
やはり剱岳の展望と感じます!
それではスタート
コースデータの紹介
|
城ヶ平山 ルート紹介
大岩→城ヶ平山→峠山
10:30
登山開始より
金龍橋を渡ると、この様な景観と成ります
結構、道幅は広いコースです。左側に緩や
かに曲ってます。
ガイド本 富山の25山・25湯によると、この
一体の山腹に伝いにはエゾアジサイ・道端には
黄色いハナニガナと花達のラッシュにぶつかり
なかなか先に進めないと有ります。
残念ながら9月は、花には出会えなかった・・・
その後、樫の老木に包まれたコースをジグザグ
に登ります。コースの状態は広く歩き易い
10:38
最初のベンチに到着します。
最初のベンチより
左側に富山平野が見えます。
この先しばらく尾根から外れ山腹伝いに水平
路を歩きます。
水平路より杉林を過ぎると
コースはY字路に到着
ここは、Y字路を左側に歩きます。
この地点には、このような標識が有ります
ので迷うことないと思いますが、足元に有
るので、見落とし注意
Y字路付近のコースには
左側に民家(納屋)が見えます
この辺り周辺が「上平集落跡地」です。
コースはT字路に差し掛かり
そこを左側に折れます。
10:42
水場に到着
しかし、水は出てませんでした・(9月)
同地点
4月に訪れた時は、水は豊富でした。
この水場には
この様な標識が有ります。
「上平集落跡地」を過ぎるとコースは丸太の
階段状のコースとなり勾配が増します。
またこの辺り周辺は杉林となり
茗荷が群生する地帯に成ります。
「城ヶ平山」又の名は「茗荷谷山」
この一帯が茗荷が群生する事より
その名はついたとか?
杉林を過ぎるとコースはやや左側に旋回する。
景観も杉林からコナラ林に変わる。
10:53
コースをやや下った所にベンチがある。
ベンチがらは水橋辺りの平野が見えます
富山の25山・25湯では
このベンチの直ぐ先には奥行き2メートルほど
に人が1人入れる位の洞窟があるらしい。
探してみるのも面白いかも?
ベンチを過ぎ、コースは「木階段」の坂と
成ります。ここはペースを乱さず
ゆっくり行きます。
10:59
今度は、岩場
この区間にはロープが整備されております。
ロープの強度を確認してから慎重に登ります!
岩場ロープを登ると一息つける平な場所
に出て、そこら再び急階段を登ると
11:04
とても広い広場に到着
そうです城ヶ平山の山頂に到着です。
城ヶ平山 山頂より
この日は曇空にて剱岳が見えなかった
ので残雪期より城ヶ平山山頂からの景観
を掲載します。
冬コースより城ヶ平山・剱岳景観
城ヶ平山の頂より山名の案内板
おまけ写真若干 撮影位置が違うがハゲ山より12月の剱岳
天候次第で城ヶ平山からも
この様な剱岳が拝めます。
剱岳UP
鍋冠山より更に右側に鉢伏山・来拝山が
見えます。(撮影時期が違います4月)
各山々・頂からの景観比較
富山平野 呉羽山より立山連峰 低山紹介 | |||
中山 | 細蔵山 | クズバ山 | 赤谷山 |
大猫山 | 大熊山 | 大倉山 | 大辻山 |
剱岳 | ハゲ山 | 城ヶ平山 | 尖山 |
烏帽子山 | 負釣山 | 南保富士 | 大地山 |
大鷲山 | 白木峰 | 祖父岳 | 金剛堂山 |
袴腰山 | 碁石ヶ峰 | 来拝山 | 塔倉山 |
三千坊山 | 元取山 |
比較するのも面白い
勿論 富山平野も一望
おすすめ!
城ヶ平山→ハゲ山ルートより
峠山までのルート紹介
城ヶ平山からはハゲ山へ縦走する事が出来
ます。城ヶ平山の頂より、そのまま直進
(写真矢印)します
11:12
この様な看板に出会います。
看板に従い直進します。
黄色い線のイメージでコースが付けられます。
この先は下ります。
その後は、小さなアップ・ダウンを繰り
返しハゲ山に向かいます。
城ヶ平山→ハゲ山
カシミール標高グラフ
累積標高差プラス 197m
累積標高差マイナス -173m
沿面距離 1,958m
所要時間 32分(早歩きです)
標準は1時間弱
展望の良い気持が良いコース
遠くに大倉山・毛勝三山が見える。
森林浴も最高
途中
11:25
中浅生分岐に到着
ハゲ山を頂き下山時は、ここから正男新道を経
て「西種・大岩林道」に出て大岩に下るのも良
い!兎に角標識はしっかり整備されているコー
スです。
分岐地点よりしばらく歩き
階段状のコースを登れば
11:34
峠山に到着
次のページ
峠山→ハゲ山紹介ページへ
このページのまとめ
【1】
登山ルートより「上平集落跡」にある水場
は出てない時があるので、十分な水分の持
参をオススメします。
【2】
城ヶ平山・山頂付近のルートより岩場でロ
ープが設置されている区間があるので十分
に注意すること。
【3】
城ヶ平山・山頂からは素晴らしい剱岳の展望
を拝める事が出来ます。
【4】
城ヶ平山からハゲ山縦走路より途中の分岐より
「正男新道」より大岩林道に抜ける事が出来る
その場合、映画「おおかみこどもの雨と雪」の
舞台である「花の家」に立ち寄る事をオススメ
します。
③峠山→ハゲ山 ルート紹介 |
城ヶ平山 登山・カテゴリー
①はじめに・アクセス | ②大岩→城ヶ平山→峠山 | ③峠山→ハゲ山 |
関連【積雪期 城ヶ平山・登山・剱岳の景観】 | 関連【ハゲ山・登山】剱岳の展望が素晴らしい | 関連【積雪期 千石城山・登山】分かり易くルート紹介! |
関連【鍋冠山・登山】 | 関連【高峰山・登山】 | |
創楽・登山ホーム | サイトマップ(もくじ) | 富山の山 |