富山の山 積雪期 鍋冠山・登山
①はじめに・概要・ルート紹介
高峰山登山口上空より鍋冠山
富山の山「鍋冠山」・カテゴリー
①はじめに・概要・ルート紹介 | ②鍋冠山・二本杉ルート紹介 | ③山頂からの景観 |
無積雪 鍋冠山・登山 | ||
関連【高峰山・登山】 | 関連【大辻山・登山】 | 関連【城ヶ平山・登山】 |
関連【大熊山・登山】 | 関連【三角山・登山】 | |
関連 富山の山歩き | 創楽・富山の魅力ホーム | 創楽トップ |
富山の山「鍋冠山」 このページの目次 |
鍋冠山の概要 |
鍋冠山コースタイム |
鍋冠山コースマップ・概要 |
鍋冠山コース標高グラフ |
写真による 駐車場アクセスの紹介 |
このページのまとめ |
鍋冠山ルート カテゴリ |
富山の山「鍋冠山」
概要
大辻山の北の尾根は、高峰山を経て鍋冠山
に至る。鍋冠山はその名のとおり鍋をさか
さに伏せたような特徴のある山容で、平野
部からも周囲の山頂からも一見してそれと
分かる。上市町、立山町では鍋冠山に3度
目のい雪が降れば里にも雪が降ると言われ
昔から生活に根付いた山
登山については無雪期は僅かに登山道は
あるものの入山者が少なく藪が茂り分か
りずらい状況である。
この創楽にも紹介しているので興味がある方
は目を通して下さい。
こちらへ
今回はそんな鍋冠山を積雪期に登る全容を
山頂から景観を紹介します。
無雪期の山頂は藪に覆われ視界が遮られて
いるが積雪期の山頂は立山連峰の大展望台
でした。今回そんな展望(3ページ目)も含
め掲載致します。それではスタート
【注意】
GPS・冬山装備は必須です。
GPSは100%充電・電池式の場合は
予備電池等を装備して下さい。
尚 素人が制作した内容なので、参考程度
に読んで頂き、登山は自己責任にてよろし
くお願い致します。
登山データ
山名 | 鍋冠山 | 標高 | 900m |
場所 | 富山県上市町大岩 | ||
ルート | 登山ルート紹介 【西種集落→林道→高峰山登山口→鍋冠山】 高低差 522m 累積標高+580m 累積標高-58m 沿面距離 4,085m 西種集落→鍋冠山 所要時間 約2時間31分 |
||
コース時間等、詳細 【上り】 西種集落 標高378m 8:58出発 ↓ 高峰山登山口 標高702m 10:44着 登山時間1時間46分 距離2,986m 高低差324m 高峰山登山口 標高702m 10:44出発 ↓ 鍋冠山 標高900m 11:29着 登山時間45分 距離1,099m 高低差198m 登山口より登山時間2時間31分 距離4,085m 高低差522m 【下山】 鍋冠山 ↓ 二本杉 ↓ 登山口 |
|||
登山 | 2021年02月21日 | ||
晴れ | |||
登山ルート | |||
登山ルートマップ
鍋冠山ルート |
|||
登山ルート・カシミール標高グラフ | |||
鍋冠山ルート
|
|||
登山道3Dイメージ | |||
|
|||
関連 | |||
同行者 (株)イーシステム中村さん |
【鍋冠山】
高峰山登山口までの
アクセス前編
積雪期の【鍋冠山】を目指す場合はクルマは
上市町西種集落のバス停辺りに駐車します。
ハゲ山登山者のクルマも駐車している場合
があるので、冬期であっても結構駐車してい
る場合があります。
写真を撮るのを忘れてので無積雪期の
写真を掲載します。
この辺りにクルマを駐車します。
積雪の状態よりケースバイケースなので
ヤマップなど最新情報を確認する事を
オススメします。
グーグルマップより西種集落
クルマを駐車するスペースの場所
こちらへ
西種集落よりクルマを駐車して西種集落を
経て県道67号線を大岩方面に進みます。
道の状態は集落を過ぎた辺りで除雪はされ
てないので、雪上を歩く事になります。
今回は「カンジキ」を使用しました。
西種集落から骨原に向かう道中
県道67号線は除雪されておりません。
雪上を歩きます。今回はトレースが
あるので歩きやすいです。
9:10
【骨原】地点の映像です。右側に民家?
があります。
【三角山】【高峰山】の分岐標識があります。
右側の高峰山方面に進みます。
三角山分岐標識から少し先に進み
県道67号線から高峰山方面に進む林道
に入ります。左側に溜池があります。
【林道は左側に進みます。】
骨原付近の道の様子を地図にて紹介
9:22
県道67号線の分岐より高峰山に進む
林道に入ると直ぐに左側に溜池が見える。
今回はトレースがありますが、林道を道
なりに進みます。
9:27
しばらく進むと【優良無花粉スギ】の
案内板があり、その地点からS時になる
林道を直線的にショートカットしました。
今回はトレースがあったのでそのまま
トレースに沿って歩きましたが、この
先は林で迷いやすいので無理をせず
そのまま林道で進むのも良しと感じます。
軌跡ログより林道をショートカット
したルートイメージ
9:37
ショートカット部は樹林帯に入ります。
道迷い等、十分に注意して下さい。
次のページに続きます。
このページの
「まとめ」
【1】
無雪期は林道にて高峰山登山口までクルマが
入れるが、積雪期は除雪されておらず、
西種集落から歩く事になります。
【2】
骨原より林道に入りしばらく進むとS時ルー
トをショートカットして直線的に進みました。
但し樹林帯に入るので道迷い等、注意が必要
です。
【3】
GPS・冬山装備は必須です。今回はカンジキを
使用して登りました。
②鍋冠山・二本杉ルート紹介 |
富山の山「鍋冠山」・カテゴリー
①はじめに・概要・ルート紹介 | ②鍋冠山・二本杉ルート紹介 | ③山頂からの景観 |
無積雪 鍋冠山・登山 | ||
関連【高峰山・登山】 | 関連【大辻山・登山】 | 関連【城ヶ平山・登山】 |
関連【大熊山・登山】 | 関連【三角山・登山】 | |
関連 富山の山歩き | 創楽・富山の魅力ホーム | 創楽トップ |