富山の山 積雪期 鍋冠山・登山
②鍋冠山・二本杉ルート紹介
創楽TOP > 富山の山> 鍋冠山(②鍋冠山・二本杉ルート紹介)
高峰山登山口上空より鍋冠山
富山の山「鍋冠山」・カテゴリー
①はじめに・概要・ルート紹介 | ②鍋冠山・二本杉ルート紹介 | ③山頂からの景観 |
無積雪 鍋冠山・登山 | ||
関連【中山・登山】 | 関連【大倉山・登山】 | 関連【大熊山・登山】 |
関連【まま子滝】 | 関連【笠取の滝】 | 関連【県道67号線・上市区間】 |
関連 富山の山歩き | 創楽・富山の魅力ホーム | 創楽トップ |
富山の山「鍋冠山」 このページの目次 |
鍋冠山ルート概要 |
鍋冠山ルート「データー・マップ」 |
写真による【鍋冠山】 ルート紹介 |
写真による【二本杉】 ルート紹介 |
このページのまとめ |
鍋冠山ルート カテゴリ |
富山の山「鍋冠山」
ルート紹介
このページでは前ページに引き続き上市
町にある鍋冠山のルートを紹介します。
(カンジキ等 雪山装備は必須)
鍋冠山
このページで紹介する区間概要
前ページより林道よりS時地点を過ぎると
右側に大きな岩屋が点在しております。
その昔は信仰に使用されていた様子です。
詳細はこちらへ
岩屋を過ぎて気持ち良い林道歩きです。
しばらく進むと大辻山方面・高峰山方面に進む
分岐(Y字路)があります。そこを右側の高峰
山方面に進みます。(積雪期の場合は殆ど
分岐である事が分かりません。GPSを活用
して進んで下さい。)
大辻山分岐より、更に先に進むと展望が開け
左側に剱岳や毛勝山が見えてきます。
積雪がある剱岳や毛勝山の迫力に驚く
と思います!!
テンションが上がって来ますが、慌てず
冷静に行動して下さいね
剱岳が見えるポイントから少し進むと
高峰山登山口に到着します。
この登山口を左側に進みます。
右側に行くと釜池方面となります。
ここからは高峰山登山道を進ます。
途中の分岐(曖昧だが)右側に入り鍋冠山
を目指します。この辺りは自由なので
予めヤマップやヤマレコの最新軌跡等を確認
しておくと良いと思います。
杉の植林地に入り最後の急勾配を登ります。
標高が上がると剱岳や周辺の山々の美しい
景観を目にします!
白銀の美しい景観にうっとり
鍋冠山の山頂はもう少しです。
慌てず急勾配をひと登りで広大な山頂に到着
です。
3ページ目に山頂よりドローン
から撮影した景観等を紹介します!!
山頂からの景観は
こちらへ
尚 素人が制作した内容なので、参考程度
に読んで頂き、登山は自己責任にてよろし
くお願い致します。
コースデータ
の紹介
【上り】 西種集落 標高378m 8:58出発 ↓ 高峰山登山口 標高702m 10:44着 登山時間1時間46分 距離2,986m 高低差324m 高峰山登山口 標高702m 10:44出発 ↓ 鍋冠山 標高900m 11:29着 登山時間45分 距離1,099m 高低差198m 登山口より登山時間2時間31分 距離4,085m 高低差522m
|
【鍋冠山】
登山ルートの紹介
9:46
前ページよりS時ルートをショートカット
してしばらく林道を進むと右側に大きな
岩場が点在します。
この岩場はその昔に信仰に使用されて
いたそうです。詳細はこちらへ
10:00
気もち良い雪の林道歩き!
10:27
しばらく林道を進むと大辻山方面に進む分岐
がありますが、雪に覆われて分かりません。
GPSを利用して進んで下さい。
今回はトレースがあったので助かりました。
10:39
大辻山線分岐よりしばらく進むと左側より
剱岳や毛勝山等の展望が開けます!
夏場と違う雰囲気に圧倒されるかも
知れません!!素晴らしい展望です。
10:44
剱岳等、展望が開けた地点よりしばらく
進むと夏道に高峰山登山口に到着します。
この登山口を左側に進みます。
右側に進むと釜池方面となります。
11:00
高峰山登山口よりしばらく進むと
高峰山・鍋冠山分岐があります。
今回はトレースがあったので分岐がハッ
キリしてますが、曖昧になると思います
ここもGPS等を使用するなど、
またヤマレコ等から軌跡ルートをダウン
ロードするなど事前に準備をしておくの
も良いと思います。
道中、踏み抜けた跡がありました。
カンジキ等装備していても突然の
踏み抜きがある可能性が有りますので
十分に注意して下さい。
11:05
しばらく進むとスギの植林地に入り急勾配
となります。鍋冠山の鍋の部分を登ります!
一歩一歩慎重に登ります。
11:26
急勾配のスギの植林地を登ると視界が
開け毛勝山等の展望が見えます!
白銀の世界にうっとりすると思います。
視界が開けた地点から一登りで
11:29
広大な鍋冠山の山頂に到着します。
山頂からは剱岳を始めとする立山連峰
の山並みや富山平野が一望出来ます。
次のページで詳しく紹介!
こちらへ
【二本杉】
登山ルートの紹介
鍋冠山より下山は付近の岩場である
【二本杉】に立寄ります。ルート
イメージはこんな感じです。
鍋冠山の鍋部分を下り、左側に回り
込み二本杉を目指しました。
トレースはありません。
12:30
鍋冠山の急勾配である鍋の部分を下山し
て左側に入ります。トレースはありません。
GPSを確認しながら進みます。
12:51
しばらく進むと巨大な岩場の二本杉が見えて
来ます。西穂高の独標を想定する様な巨大な
岩場です。
13:12
二本杉の岩場に到着
殆ど垂直の岩稜地帯です。今回は
装備無しの為、そのまま撤退とします。
機会があれば挑んでみたい!!
13:26
二本杉の岩場を後にしてトレースがある
地点まで戻ります。トレースに合流したら
そのまま下山です。
下山して西種集落に到着したのが15:25
分頃です。
次のベージでは山頂からの景観
ドローン映像を紹介します!
このページの
「まとめ」
【1】
高峰山方面の林道には岩屋があり、その
昔は信仰に使用されていた。
【2】
今回はトレースがあったので問題なく鍋冠
山の頂きに到着したが、GPSは必須です。
必ず装備して下さい。分岐地点があります。
【3】
鍋冠山の最後の急勾配の途中に見放しが良い
展望台があります。
【4】
二本杉の岩場の立寄りはトレースがないものと
と考えて下さい。
③山頂からの景観 |
富山の山「鍋冠山」・カテゴリー
①はじめに・概要・ルート紹介 | ②鍋冠山・二本杉ルート紹介 | ③山頂からの景観 |
無積雪 鍋冠山・登山 | ||
関連【中山・登山】 | 関連【大倉山・登山】 | 関連【大熊山・登山】 |
関連【まま子滝】 | 関連【笠取の滝】 | 関連【県道67号線・上市区間】 |
関連 富山の山歩き | 創楽・富山の魅力ホーム | 創楽トップ |