富山の山 大辻山・登山
①冬期はじめに・林道大辻山線ルート紹介
創楽TOP > 山一覧 > 富山の山 大辻山・登山(①冬期はじめに・林道大辻山線ルート紹介)
林道大辻山線より大辻山
大辻山 登山・カテゴリー
①はじめに・林道大辻山線 | ②大辻山本道 | ③山頂からの景観・まとめ |
関連 夏山大辻山 ①登山口→北尾根分岐 | 関連 夏山大辻山 ②山頂からの景観 | 関連 林道大辻山線 雪と紅葉ギャラリー |
関連 大辻山 白岩川ルート | 関連【積雪期 来拝山・登山】 | 関連【積雪期 鍋冠山・登山】 |
創楽・登山ホーム | サイトマップ(もくじ) | 富山の山 |
はじめに
大辻山
北アルプス立山連峰に位置する低山の中で、
誇り高く立っているピラミッドのような山、
それが大辻山である。かつては積雪期に長倉
側から登られる程度であったが、国立立山少
年自然の家ができてから登山道が整備さ
れた。
今回、冬山の大辻山トライの経由
自分が参考のしている本(とやま山歩き)シー
・エー・ピーでは大辻山は秋の山と紹介されて
おり、正直、冬に登れる事は知りませんでし
た。偶々、はじめての冬山の挑戦、来拝山の帰
り道、大辻山の下山者から、その事を知り早速
トライしました。
登山データ
山名 | 大辻山(おおつじやま) | 標高 | 1,361m |
場所 | 富山県 立山町 | ||
ルート | 立山少年自然の家より林道大辻山線を経て大辻山 標高差 約690m(立山少年自然の家→大辻山) 累積標高+928m 累積標高-238m 所要時間 2時間36分 (標準1.5~2.0倍) |
||
立山少年自然の家→大辻山 沿面距離 6,961m 往路 立山少年自然の家→大辻山→立山少年自然の家 沿面距離13,922m |
|||
コース時間等、詳細 上り 立山少年自然の家 標高671m 7:06出発 ↓ 大辻山登山口 標高889m 8:20着 登山時間1時間14分 距離4,701m 標高差218m 大辻山登山口 標高889m 8:20出発 ↓ 大辻山 標高1,361m 9:42着 登山時間1時間22分 距離2,260m 標高差472m 立山少年自然の家より 登山時間2時間36分 距離6,961m 標高差690m 下山 大辻山 9:45 ↓ 登山口 10:33 ↓ 立山少年自然の家 11:42 |
|||
関連 山小屋 | 立山少年自然の家 | ||
登山 | 02月15日(雲り) | ||
単独 | |||
登山ルート | |||
|
|||
登山ルート・カシミール標高グラフ | |||
|
|||
登山道3Dイメージ | |||
|
|||
付近の施設 | |||
冬の大辻山・登山
林道大辻山線ルート紹介
この写真は午前6時30分頃、立山少年自然の家
を目指し、常願寺川沿いを走っている時に車内
から立山連峰を撮影したモノです。
低山の中でもひときわ高くそびえる山が
大辻山です。
今回の登山に備えて、カンジキを購入しま
した。カンジキはエアモンテ社のスノーシ
ュー(アルミワカン)です。アルミ合金製
であり、軽量で強度も確保されています。
林道大辻山線の紹介
AM7:00
立山少年自然の家に到着します。
ここまでの道は除雪され問題無くこれます。
最後のヘアピンはキツイので注意して運転し
て下さい。
グーグルマップより
立山少年自然の家の位置
AM7:08
林道大辻山線より登山を開始する。GPSを
スタートさせました。この道は夏場は車が通れ、
9番標識大辻山登山口まで入る事が出来ます。
林道大辻山林道を歩いていると、朝日が出て
くる!とても幻想的な光景です。
写真左側より「大辻山」「大日岳」「立山」
「浄土山」と続きます。
この写真は、2/7 来拝山の登山な際、同コー
スにて撮影した立山です。この林道大辻山線は、
立山そして鍬崎山の景観が素晴らしい所と感じ
ます。
立山少年自然の家を出発してから1.4km地点に、
この大辻山線の案内図が有りました。
7:23
案内図を後にして、直に自然の家の林道標識4
が有ります。「城前峠」であり、ここから来拝
山に登る事が出来ます。
ガーミン軌跡地図より「城前峠」の位置
を確認
4番標識を後にして、しばらく歩くと来拝山
(899.3m)が、綺麗に望めました。
「来拝山は、立山信仰ゆかりの山で、古くか
らこの山に登って立山を遥拝したと言われて
います。」
関連 積雪期 来拝山・登山はこちらへ
林道は、右に折れしばらく歩くと、はるか前方に
目指す大辻山が、そびえる!まるでピラミッド
林道は、一部雪解け水が流れ、舗装面が見える
箇所もありました。
薬師岳が、綺麗に見えます!
感動的です。
林道は、「長尾峠」を過ぎると、やや下り坂
に成ります。目の前には、目指す大辻山が堂
々と見える!
8:08
やがて少年自然の家の林道標識9が見える。
いよいよここから大辻山本道に入ります。
ここまでの林道は、スタートより4.7km・
標高差218m地点です。
このページのまとめ
【1】
夏山の場合 林道大辻山線より9番標識から
登れますが、冬山の場合林道が除雪されてお
らず立山少年自然の家からスタートと成りま
す。
【2】
立山少年自然の家から大辻山登山口である
林道9番標識までの距離は約4.7km・標高
差218mです。
【3】
道中水場は無く冬山の装備が必要です。
②大辻山本道ルート紹介 |
大辻山 登山・カテゴリー
①はじめに・林道大辻山線 | ②大辻山本道 | ③山頂からの景観・まとめ |
関連 夏山大辻山 ①登山口→北尾根分岐 | 関連 夏山大辻山 ②山頂からの景観 | 関連 林道大辻山線 雪と紅葉ギャラリー |
関連 大辻山 白岩川ルート | 関連【積雪期 来拝山・登山】 | 関連【積雪期 鍋冠山・登山】 |
創楽・登山ホーム | サイトマップ(もくじ) | 富山の山 |