11月 新雪期 立山登山ギャラリー
③立山(雄山からの景観)その1
創楽TOP > 山一覧 > 11月新雪期 立山登山(③雄山からの景観その1)
11月新雪期 雄山山頂より
11月新雪期 立山登山ギャラリー
カテゴリ
①立山高原バス・室堂 | ②立山登拝道コース | ③雄山からの景観 その1 |
④雄山からの景観 その2 | 関連 残雪期 立山登山 | |
富山の山 | 創楽・登山ホーム | 創楽 山一覧表(サイトマップ) |
はじめに
11月7日に登った立山登山の写真を掲載します。
11月ともなれば、3000m級の山はもう冬です。
夏山と違い容易には足を運ぶ事が出来ませんが、
ここ立山では11月30日まで標高2,450mの室堂
平まで高原バスが運行され容易に足を運ぶ事がで
きます。そこで早速足を運ぶ事に!幸い好天に恵
まれ、立山ならでは素晴らしい展望に出会えまし
たのでその一部を紹介させて頂きます。
このページでは「雄山からの景観」を紹介しま
す。尚、拡大写真など多くの写真を掲載するた
め、主に槍ヶ岳など北アルプス周辺を紹介する
ページと大日岳など富山県側を主に紹介するペ
ージに分けて2ページ構成にて掲載させて頂き
ます。
立山(雄山)からの景観
野口五郎岳・槍ヶ岳方面
雄山からの景観
東沢谷を中心に左側に野口五郎岳や烏帽子岳が
見え右側に読売新道 赤牛岳・水晶岳が見えま
す。その奥に槍・穂高連峰がそびえる。
同地点よりやや広角にしてカシミール3Dにて
描写しました。広角にした事で写真で写って
いない、左側は餓鬼岳の上部に富士山が見え、
右側は笠ヶ岳や黒部五郎岳の位置などが確認
できると思います。
槍・穂高連峰
野口五郎岳から鷲羽岳までの区間
を拡大して撮影しました。
同アングルをカシミール3Dにて描写
山名と位置などを確認
左側に写真では「越百山」までしか写って
おりませんでしたが、木曽駒ヶ岳など中央
アルプスが見えている事が分かります。
読売新道 赤牛岳・水晶岳を中心に拡大撮影!
右側に尖って見える山が「笠ヶ岳」です。
水晶岳と笠ヶ岳の間の遠方に二つの
山並みが見えるが、「乗鞍岳」と「御嶽山」
です。
同アングルをカシミール3Dにて描写
山名と位置などを確認
水晶岳の左側には鷲羽岳が見えてますが、
雄山からは小さく殆ど分からない。また
平坦な双六岳た三俣蓮華岳の位置など分かる
と思います。地味に左側の遠方に恵那山が見
ている。
槍・穂高連峰を更に拡大して撮影!
槍・前穂高辺りの前に見える野口五郎岳が
立派に見えるのは気のせいだろうか?
同アングルをカシミール3Dにて描写
山名と位置などを確認
写真ではよく分からなかった槍ヶ岳の北鎌
尾根・西鎌尾根などの位置が確認できます。
涸沢岳も見えていたのか!?
笠ヶ岳を更に拡大して撮影しました。
拡大すると御嶽山も大きく写りました。
同アングルをカシミール3Dにて描写
山名と位置などを確認
御嶽山周辺の山々や笠ヶ岳の稜線上にあ
る抜戸岳の位置などが確認できます。
燕岳周辺を拡大して撮影!
燕岳の遠方に南アルプスの「塩見岳」や「悪
沢岳」などが見えてる。
同アングルをカシミール3Dにて描写
山名と位置などを確認
燕岳の遠方に見える南アルプスの山並みの
山名が確認できると思います。写真にはあ
りませんでしたが、右側に常念岳が見えて
いる。
立山(雄山)からの景観
鹿島槍ヶ岳・五龍岳など
後立山連峰の山並み
雄山からは、黒部峡谷を挟み鹿島槍ヶ岳や五竜
岳などの後立山連峰の山並みが美しい!
同アングルをカシミール3Dにて描写
山名と位置などを確認
右側から「爺ヶ岳」「鹿島槍ヶ岳」
「五龍岳」「唐松岳」「白馬鑓ヶ岳」
の山並みが見える。
鹿島槍ヶ岳と五竜岳間の遠方には
「高妻山」「黒姫山」が見てお
ります。
後立山連峰のオールスター
鹿島槍ヶ岳と五龍岳のコラボ拡大写真です。
同アングルをカシミール3Dにて描写
山名と位置などを確認
遠方の「高妻山」や「黒姫山」の位置など
分かると思います。五龍岳の影に「妙高山」
がチラリと見えております。
この写真は唐松岳を拡大して撮影したモノです。
遠方に見える二つの山が気になります。
早速カシミール3Dにて確認!
同アングルをカシミール3Dにて描写
山名と位置などを確認
唐松岳の遠方に見える山は
右側から「火打山」「焼山」である事が
分かりました。
次のページでは雄山山頂より
剱岳・大日岳・薬師岳など富山県側の
山並みを紹介致します。
④雄山からの景観 その2 |
11月新雪期 立山登山ギャラリー
カテゴリ
①立山高原バス・室堂 | ②立山登拝道コース | ③雄山からの景観 その1 |
④雄山からの景観 その2 | 関連 残雪期 立山登山 | |
富山の山 | 創楽・登山ホーム | 創楽 山一覧表(サイトマップ) |
岩場地帯の紹介リンク
甲斐駒ヶ岳・花崗岩 | 槍ヶ岳・穂先 | 剱岳・別山尾根 |
戸隠山・蟻の塔渡り | 五龍岳 | 不帰ノ嶮 |