創楽・登山
souraku.jp

『創楽 登山』
富山の山 細蔵山
2009年(平成21年)に登山道が整備された細蔵山 2013年「富山の百山」に選定されたが迷いやすく藪こぎとなるため、経験者と同行を要する山である。
④細蔵山からの景観・まとめ
このページでは細蔵山からの景観・まとめを掲載します。

富山の山 細蔵山・登山
④細蔵山からの景観・まとめ


細蔵山より剱岳の景観


細蔵山 登山・カテゴリー

             
①はじめに・アクセス
(伊折橋手前・左折ルート)
②アクセス(早月川・徒渉)
ルートデータ
③細蔵山 登山道の紹介
④細蔵山からの景観・まとめ
関連 大熊山 関連 中山 関連 クズバ山
創楽・登山ホーム サイトマップ(もくじ) 富山の山



はじめに


このページでは知る人ぞ知る山
剱岳の展望台「細蔵山」からの景観を紹介し
ます。撮影時期は、11月初旬です。また比較
に友人が撮影した10月初旬・3月残雪期の写
真も掲載させて頂きます。

山頂からの見所
早月尾根・小窓尾根に緑取られ、池ノ谷の右俣
を左俣を分ける剱尾根を中心とした北西面の剱
岳を拝む事ができます!写真家の白旗史郎が冬
季剱岳の写真を撮るためにこの山に訪れました
。また池ノ谷ニ股下部のゴルジュ(渓谷の壁が
狭くなった所)まで見通せる唯一のピークと紹
介されております。富山の百山より




細蔵山 山頂からの景観



細蔵山からの景観より剱岳
早月尾根・小窓尾根に緑取られ、池ノ谷の右俣
を左俣を分ける剱尾根を中心とした北西面の剱
岳を拝む事ができます!



カシミール3Dより剱岳
剱岳の左側には剣御前・立山・浄土山
などが見えております。



剱岳をUP



更に山頂付近を拡大して撮影しました。





細蔵山より「立山」「奥大日岳」方面を
撮影



奥大日岳より大日岳に抜ける稜線が
綺麗に見えます。



同地点カシミール3Dにて描写



奥大日岳を拡大しました。



剱岳 小窓尾根より「マッチ箱」



池ノ谷山が綺麗
細蔵山は池ノ谷ニ股下部のゴルジュ(渓谷の
壁が狭くなった所)まで見通せる唯一のピー
クです。



剱岳より「赤谷山」側 北方稜線側の景観です。
小窓尾根・赤谷尾根が綺麗に見える。



これは、同地点より10月初旬の写真です。
山頂周囲は樹林に覆われ立った状態
でしか、見る事が出来ないようです。

写真提供 Nagarehaさんより



10月初旬 細蔵山山頂より
座るとこんな感じで、殆ど景観を見る
事が・・・・・・・

写真提供 Nagarehaさんより


 残雪期
細蔵山 山頂からの景観


ここからは、岳友のさんより
3月残雪期の細蔵山からの景観写真をお借り
しましたので、掲載します。

写真提供「カケヒのしづく

尚、残雪期の細蔵山は、迷いやすく
距離が長いので、上級者のみとなってお
ります。絶対に立ち入らないで下さい。
検討される方は経験者同行にてお願い致
します。



雪の鎧をまとった剱岳

写真家の白旗史郎が冬季剱岳の写真を撮
るためにこの山に訪れました。
確かに魅了されると思います。



小窓尾根周囲の景観



北方稜線側の景観



大日連山側の景観
右側やや下に大熊山が見える。



大熊山を拡大して撮影
その後に、鍬崎山が見えている。



同地点よりカシミール3Dを描写
遠くは白山連峰を堪能する事が出来ます。


 

各山々・頂からの景観比較

各山々・頂からの景観比較
富山平野 呉羽山より立山連峰 低山紹介
中山 細蔵山 クズバ山 赤谷山
大猫山 大熊山 大倉山 大辻山
剱岳 ハゲ山 城ヶ平山 尖山
烏帽子山 負釣山 南保富士 大地山
大鷲山 白木峰 祖父岳 金剛堂山
袴腰山 碁石ヶ峰  来拝山  塔倉山
三千坊山 元取山 鍋冠山
各富山の山 山頂からの景観を比較
するのも面白い

まとめ


【1】
登山口までのアクセスは「伊折橋手前を左折
するルート」・「早月側を徒渉するルート」
の2箇所が、いずれも容易に辿りつけるもの
ではない。



【2】
登山道は無雪期は藪が多くルートが不明と
なり迷いやすい、残雪期は距離が伸びると
共にこれも広大な尾根にて迷いやすい、い
ずれにしても、経験者同行が重要となりま
す。



【3】
山頂からの景観は、素晴らしい剱岳の景観
が待っているが、無雪期は周囲が藪・樹林
に覆われて座ると、殆ど景観を見る事が出
来ない。


個人的な見解
この山は富山の百山に選定されているが
アクセスが容易でなく、登山道も藪こぎ
となり、その上山頂からの景観も座ると
周囲の藪・樹林が邪魔して殆ど見る事が
出来ない。富山の百山踏破を目的でピー
クハントだけでは、リスクが大き過ぎる。
経験値・体力を付けて同行者同伴にて
残雪期に登る山と感じます。容易には
近寄らない事をオススメします。



18.10追記 
2018.10月 細蔵山にて
遭難が発生しております。
安易には近づかないで下さい。







関連 大熊山

細蔵山 登山・カテゴリー

                  
①はじめに・アクセス
(伊折橋手前・左折ルート)
②アクセス(早月川・徒渉)
ルートデータ
③細蔵山 登山道の紹介
④細蔵山からの景観・まとめ・ヤマレコ
関連 大熊山 関連 中山 関連 クズバ山
創楽・登山ホーム サイトマップ(もくじ) 富山の山



  

創楽 富山の山歩き
創楽 富山の山歩き

創楽 登山
創楽 登山

創楽 山一覧(もくじ)
創楽 山一覧

山と自然 安全のための知識と技術
山と自然 安全のための知識と技術

創楽トップ
創楽トップ


ページのトップへ戻る