富山の山 高清水山
①はじめに・概要・ルート紹介
創楽TOP > 富山の山> 高清水山(①はじめに・アクセス)
医王山 国見フィッテより高清水山
富山の山「高清水山」・カテゴリー
①はじめに・概要・ルート紹介 | ②登山口→高清水山ルート紹介 | ③高清水山ルートからの景観 |
関連【富山の滝37選 夫婦滝】 | 関連【医王山・登山】 | 関連【金剛堂山】 |
関連【縄ヶ池】 | 関連 【袴腰山・登山】 | |
関連 富山の山歩き | 創楽・富山の魅力ホーム | 創楽トップ |
富山の山「高清水山」 このページの目次 |
高清水山の概要 |
高清水山コースタイム |
高清水山コースマップ・概要 |
高清水山コース標高グラフ |
写真による 登山口付近の紹介 |
このページのまとめ |
高清水山ルート カテゴリ |
富山の山「高清水山」
概要
【高清水山】
城端町は三方を山に囲まれた山麓にある。
南に町のシンボルで最高峰の袴腰山を、
西に医王山を、そして東に東山といわれる
高清水山系を配している。
高清水山はこの高清水山系の最高峰の山
である。この山系はは庄川と小矢部川の分水
嶺をなす。
高清水山 山名由来(推察)
縄ヶ池の不思議の1つに、池へ流入する水よ
りも排出する水が多い。
また夏になると池へ入る川が渇水しても池か
ら排出される水は絶えない。流入水量より排
出水量が多いのは、この高清水山から伏流水
(清水)です。(広葉樹林の保水能力の優れ
た山)これを【高清水】と呼んだのであろ
う。
【桂書房 富山県山名録より】
グーグルアースより
高清水山の位置
「高清水山」登山ルート
①縄ヶ池からのルート
(竜の背中道)
②道宗道
(赤尾から高落葉山を経て当山
を通り八乙女山へ伸びる))
今回紹介するのが縄ヶ池からの
ルート(竜の背中道)です。
最短ルート
登山はGPSを持参する事をオススメ
します。この山はヤマップ対応しております。
尚 素人が制作した内容なので、参考程度
に読んで頂き、登山は自己責任にてよろし
くお願い致します。
登山データ
山名 | 高清水山 | 標高 | 高清水山1,145m |
場所 | 富山県城端町 | ||
ルート | 登山ルート紹介 縄ヶ池より (竜の背中道ルート) 高低差 305m 累積標高+419m 累積標高-114m 沿面距離 2,712m 所要時間 約1時間56分「休憩含」 (標準約1時間20分) |
||
コース時間等、詳細 【上り】 縄ヶ池駐車場 標高837m 9:30出発 ↓ 龍の背中道登山口 標高811m 9:52着 登山時間22分 距離834m 高低差 -22m 龍の背中登山口 標高811m 9:52出発 ↓ 道宗道合流地点 標高1040m 10:28着 登山時間36分 距離810m 高低差229m 縄ヶ池駐車場より登山時間58分 距離1644m 高低差203m 道宗道合流地点 標高1040m 10:35出発 ↓ 高清水山 標高1,145m 11:26着 登山時間51分 距離1068m 高低差105m 縄ヶ池駐車場より登山時間1時間49分 距離2712m 高低差308m |
|||
登山 | 2021年05月04日 | ||
晴れ | |||
登山ルート | |||
登山ルートマップ
高清水山ルート
|
|||
登山ルート・カシミール標高グラフ | |||
高清水山ルート
|
|||
登山道3Dイメージ | |||
|
|||
関連施設 | |||
【高清水山】
登山口付近の紹介
9:30
登山口は縄ヶ池・駐車場より紹介します。
縄ヶ池駐車場からは下界に砺波平野が
見え遠望に医王山が見えます。
美しい景観が広がっております。
パラグライダーのテイクオフ広場が
あります。
高清水山は「縄ヶ池駐車場」より
縄ヶ池方面に進みます。
グーグルマップより
縄ヶ池駐車場の位置です。
こちらへ
縄ヶ池駐車場より遊歩道を進むと
正面に「縄ヶ池水源の森」と書かれた
標識と今回はシートが掛かってますが
縄ヶ池周辺マップがあります。
この地点より右側に進んで下さい。
マップで記載しましたが、
標識周辺マップを右折してしばらく
進むと左側進み縄ヶ池方面に進みます。
沢沿いの遊歩道を歩きます。
沢を渡りしばらく進むと
9:52
竜の背中道
「高清水登山口」に到着します。
次のページでは登山ルートを紹介
します!!
このページの「まとめ」
【1】
最盛期の縄ヶ池のミズバショウは一見の
価値があり!とても綺麗です。竜の背中
道入口付近で観られます。
【2】
竜の背中道は急勾配で周囲は変化に飛ん
だ老杉が点在します。代表的な杉は
三ツ目杉・縄ヶ池千年杉
一部険しい箇所もありロープが整備
されてます。
【3】
道宗道と合流して稜線歩きになると
白山などの美しい山並を観る事が出来ます。
【4】
高清水山の標識のある地点は最高地点
ではなく、もうしばらく進んだ地点
にあります。高清水山は小さな双耳峰
です。
【5】
この辺りはクマが出没するそうなので
クマ対策を忘れないように!
②登山口→高清水山ルート紹介 |
富山の山 「高清水山ルート」
カテゴリー
①はじめに・概要・ルート紹介 | ②登山口→高清水山ルート紹介 | ③高清水山ルートからの景観 |
関連【富山の滝37選 夫婦滝】 | 関連【医王山・登山】 | 関連【金剛堂山】 |
関連【縄ヶ池】 | 関連 【袴腰山・登山】 | |
関連 富山の山歩き | 創楽・富山の魅力ホーム | 創楽トップ |