創楽トップ
souraku.jp

『創楽 登山』
高尾山・登山6
高尾山山頂からの景観・ダイヤモンド富士について紹介します。ダイヤモンド富士に関しては毎年見頃時期、時刻などを詳細に紹介します。

高尾山・登山
⑥高尾山山頂からの景観・ダイヤモンド富士

創楽TOP > 山一覧 > 高尾山登山(⑥高尾山からの景観 ダイヤモンド富士)

【高尾山登山】12月、山頂からの景観・ダイヤモンド富士


高尾山・登山カテゴリー

①はじめに・コース概要 ②アクセス・駐車場~登山口 ③1号路(表参道)・前編
④1号路(表参道)・中編 ⑤1号路(表参道)・後編 ⑥景観・ダイヤモンド富士
⑦陣馬山コース(~小仏城山) ⑧稲荷山コースより高尾山  
関連【東京タワー・昇り階段】
楽しくクイズに答えて!
創楽・登山ホーム サイトマップ(山もくじ)  秩父 多摩 南関東



このページ後半に、
本年度の高尾山からの
ダイヤモンド富士の見頃時期と時間

を掲載致します!


このページでは、
高尾山・山頂からの景観
そして、
12月
高尾山からのダイヤモンド富士

の写真を掲載します。





高尾山・山頂より景観スポットの紹介


高尾山・山頂はとても広く「高尾山ビジター
センター」や売店・トイレなどが設置されて
おり、展望の良さが有名で、頂から13州が見
える事から十三州見晴台の別名がついて
おります。

高尾山の詳細はこちら
高尾山の詳細は
こちら

高尾山 山頂の様子

沢山の方が宴会されてました
沢山の方が宴会されてました!

売店・自動販売機あります。
売店・自動販売機あります。

高尾ビジターセンター
高尾ビジターセンター
ここで高尾山の事を知るのも面白い

登山ルートの案内有ります。
登山ルートの案内有ります。



山頂付近のご案内
山頂付近のご案内

右側の1号路(表参道)から山頂に入り
そのまま直進すると
富士山が見える展望台に向かいます。

途中、左側 6号路入口付近からは
東京都心の関東方面の景観が観られます!

高尾山・山頂からの景観

関東平野方面
関東平野 東京都心が見える
関東平野 東京都心が見える。
夜景も綺麗だと思います!

都心部をアップにするとスカイツリーが見えました
都心部をアップにすると
この日は薄っすら
スカイツリーが見えました!

富士山方面
高尾山は関東の富士見100景です
高尾山は 関東の富士見100景 です。

高尾山・頂より富士山
高尾山・頂より富士山

カシミール3Dより同地点を描写
カシミール3Dより同地点を描写

富士山より
赤線と青線が見えますが、富士山 吉田
ルートです。高尾山からは富士山 吉田
ルートが見えます!

高尾山 山頂、富士山展望台より富士山付近の山名紹介プレート
高尾山 山頂 富士山展望台より
富士山付近の山名紹介プレート



富士山吉田ルートのジグザグした下山路が見えてます!
富士山UP
よく見ると、富士山吉田ルートの
ジグザグした下山路が見えてます!
もう雪に覆われます。

高尾山・ダイヤモンド富士


高尾山の山頂からは12月の冬至前後の時期
日没のダイヤモンド富士が堪能出来ます。
他のダイヤモンド富士が見える地点は
こちら

このページで紹介する富士山は
見頃の時期より約1週間早い
12月14日 です。

いよいよ太陽が傾いてきました!
15:05
いよいよ太陽が傾いてきました!

空も夕焼け色に染まる
15:56
空も夕焼け色に染まる!

太陽がまるで富士山に吸い込まれるかの様に近づいていきます
16:02
太陽がまるで富士山に
吸い込まれるかの様に
近づいていきます。

太陽が、富士山の直上を通過
16:05
太陽が、富士山の直上を通過

この瞬間を見るだけで大満足・幸せである
16:10
12月20頃なら富士山の真上に
日が沈むと思いますが、
一週間早いとこんな感じでです。

しかし、
この瞬間を見るだけで大満足・幸せである。

日が沈む
16:13
日が沈む

日が沈み、夜の帳が下りる山並みのシルエットが美しい
日が沈み、夜の帳が下りる
山並みのシルエットが美しい

高尾山良い所です

今回の12月14日では、ダイヤモンド富士の
見頃より一週間早い日だったので混雑してま
せんでしたが、

見頃の日(特に休日)は
大変混雑が予測されます


展望台には15:45頃には到着する事をオススメ
します。また、暖かい服装・懐中電灯をお忘れな
く!!




 

高尾山よりダイヤモンド富士
2018年見頃予想

カシミールを使用して
2018年12月
高尾山よりダイヤモンド富士の
見頃時期をお知らせします。


2018年12月10日 16:08



2018年12月15日 16:09
太陽は富士山 山頂の右側を通過
ダイヤモンド富士となる



2018年12月20日 16:11



2018年12月25日 16:14
クリスマスの日は
16:14にダイヤモンド富士となります。

恐らくこの時期20日~25日辺りが
最も山頂中央に近い位置に日が沈む時期


2018年12月30日 16:17
再び太陽は富士山から離れ
右側に日が沈む



2019年01月05日 16:21
富士山から完全に離れております。


もみじ台よりダイヤモンド富士

今回のダイヤモンド富士撮影は
高尾山の頂から写したモノですが、

高尾山・頂より一丁平・小仏城山方面に約
200m進んだ

もみじ台
ダイヤモンド富士(2016年12月30日 16:18)
からも富士山が堪能出来ます!
混雑している場合は、
そこまで足を延ばしても良いかも

富士山登山はこちらへ
富士山の登山はこちらへ







⑦陣馬山コース(~小仏城山)

高尾山・登山カテゴリー

①はじめに・コース概要 ②アクセス・駐車場~登山口 ③1号路(表参道)・前編
④1号路(表参道)・中編 ⑤1号路(表参道)・後編 ⑥景観・ダイヤモンド富士
⑦陣馬山コース(~小仏城山) ⑧稲荷山コースより高尾山  
関連【東京タワー・昇り階段】
楽しくクイズに答えて!
創楽・登山ホーム サイトマップ(山もくじ)  秩父 多摩 南関東



高尾山登山の人気コース1号路(表参道)紹介

富士山登山はこちらへ

創楽 登山

山と自然 安全のための知識と技術

創楽トップ


ページのトップへ戻る