創楽・登山
souraku.jp

富山県道67号宇奈月大沢野線より「上市町下田」から滑川市箕輪を経て「魚津市松倉公民館」までのルートを紹介します。上市町下田にはその昔、富山の7金山の一つ「下田金山」を通り心霊スポットである「白倉トンネル」も通過します!重要なポイントです。【創楽 富山の魅力】

富山県道67号宇奈月大沢野線
完全制覇
⑩「上市町下田」から「滑川市箕輪」を経て
「魚津市松倉公民館」まで

創楽TOP > 富山の魅力> 県道67号線⑩上市町下田→松倉公民館

富山県道67号線上市下田から魚津松倉公民館イメージ
富山県道67号線「上市川ダム」より


富山県道67号線・カテゴリー

①はじめに・大沢野
国道41号線→寺家公園区間
②寺家トンネル「池原一号隧道」区間 ②寺家トンネル「池原二~三号号隧道」区間
④「小佐波」→「東福沢」→「文珠寺」区間 ⑤文珠寺→立山大橋区間 ⑥立山大橋→東峯小学校跡
⑦東峯小学校跡→上市町大岩山 ⑧上市町大岩山→東種→上市川ダム区間 ⑨上市川ダム→折戸→上市町下田
⑩「上市町下田」→「魚津市松倉公民館」 ⑪「魚津市松倉公民館」→「坪野薬師の水」
県道67号線ホーム 創楽・富山の魅力ホーム 関連 富山の山歩き
創楽ホーム サイトマップ



県道67号線
「上市川ダム」から「上市町下田」
について


このページでは富山県道67号線(宇奈月・大沢野
線)よりから「上市町下田」から「滑川市みのわ
テニス村」を抜け「魚津市松倉公民館」までのル
ートを紹介します。

このルートのポイントは

「下田金山抗口」
「白倉トンネル」
「角間ダム


です。

富山県道67号線上市下田から魚津松倉公民館軌跡地図
このページで紹介する県道67号線区間
「上市下田分岐」→「魚津市松倉公
民館」区間

ルート概要
下田分岐よりルートは鋭角に曲がり早月川沿
いを滑川方面に進みます。しばらく進むと右
側に古びた大きな吊橋が見えて来ます。

先ず最初の名所はこの吊橋の先にある「下田
金山」です。その昔富山には七箇所の金山
が存在しており、お隣石川県加賀藩の財源
を守っておりました。

金沢に行くと金箔が有名で金箔ソフトなど
がありますが、元は富山県だったのです。


下田金山分岐を過ぎて滑川方面に車を進める
とルートは県道67号線らしからない快適な2
車線のハイウエイになります。しばらく気持
ちよく進むと右側の早月川が箕輪ダム湖と
なり道幅が狭くなります。

ダムを通過して直ぐに右折して豊隆橋を通過
して左折すると「県道141号線」と重複区間
となりそのまま滑川方面(直進)します。

しばらく進むと緩やかにカーブする地点がY
字路となっており右側を進みます。この地点
で県道141号線の重複は終わって県道320号
線と重複となります。


この先には心霊スポットとしても有名な「白
倉トンネル」を通過するので高さ制限3.7mと
なります。


心霊スポットの白倉トンネルを恐る恐る通過
するとルートは右側に曲がります。ここより
道路の右側には「角間ダム湖」か見えて来て
しばらく道なりに進むとY字路となり左側に
進みます。
この地点で県道320号線の重複区
間は終了となります。ここから「角間ダム」
を通過してしばらく進むと松倉公民館に到着
します。

尚、ルートは危険な区間も通過しますので
自己責任にてお願い致します。



YouTube はじめしゃちょう動画
心霊スポットどうでしょう【白倉トンネル】part2
面白いですが怖いです。
意味わからん(笑)


富山県道67号線
「上市下田」→「松倉公民館」
このページ目次
このページの概要
写真によるルート紹介
上市町下田→下田金山分岐
下田金山抗口について
写真によるルート紹介
下田金山分岐→松倉公民館
このページで紹介する
観光スポット等
富山県道67号線
カテゴリ




写真による県道67号線
「上市町下田」→「下田金山分岐」
の紹介



県道67号線写真による紹介より上市町下田周辺
上市町下田より鋭角に曲がり滑川方面
に道は早月川沿いに進みます。


県道67号線写真による紹介より上市町下田の吊橋が見える
道中、右側に古い大きな吊り橋が
見えて来ます。


県道67号線写真による紹介より下田金山分岐
この大きな吊り橋方面に進むと
その昔、石川県の加賀藩を支えた
金山の一つ【下田金山抗口】があります。


下田金山抗口
について



下田金山より白金橋
下田金山に向かう【白金橋】
昭和23年9月竣工

とても古い橋なので通過する時、勇気
がいるかもしれない。


下田金山より下田金山抗口の案内板
橋を通過してしばらく道なりに進むと
【登山靴】をオススメします。結構悪路です。

【下田金山抗口】に到着します。
これは下田金山についての案内板です。
加賀藩の重要な財源と詳しく紹介されて
おります。


下田金山より下田金山抗の様子
下田金山抗口の様子
中に入れます。感覚的には30~50m奥まで
行ける感じだが懐中電灯は必須です。

奥まで行って懐中電灯の電池切などになったら
出てこれない恐れがあります。【真っ暗です。】

くれぐれも自己責任にてお願いします。



YouTubeで検索したら下田金山の動画
ありましたので共有させて頂きました。
イメージが分かると思います。




写真による県道67号線
「下田金山分岐」→「松倉公民館」
の紹介


県道67号線写真による紹介より箕輪付近の様子
下田金山分岐を通過して滑川方面に
進むと県道67号線らしからぬ快適な2車線
のハイウエイ?となります。
ここは気持ち良く運転出来ます!!


県道67号線写真による紹介より箕輪ダム湖
しばらく進むと道は再び狭くなり早月川は箕輪ダムで
水面が広くなっております。


県道67号線写真による紹介より箕輪の様子
箕輪ダムを過ぎて直ぐ右折します。
直進すると【箕輪温泉】【みのわテニス村】
に向かいます。


県道67号線写真による紹介より豊隆橋を渡る
右折すると【豊隆橋】早月川を渡ります。


県道67号線写真による紹介より豊隆橋を通過して左折
【豊隆橋】を通過したら左折します。
ここからは県道141号線と重複区間と
なります。


県道67号線より箕輪周辺マップ
豊隆橋周辺のルートマップです。


県道67号線写真による紹介より県道141号線重複区間
県道141号線重複より滑川方面に進みます。
とても気持ちが良いルートです。
写真は㈲タテヤマファーム早月農場です。


県道67号線写真による紹介より県道320号線重複分岐
しばらく進むとY字路となり県道67号線は
右側のルートに進みます。

ここからは県道141号重複はエンドとなり
今度は県道320号線「古鹿熊滑川線」と重複
と成ります。


県道67号線写真による紹介より県道320号線重複区間高さ制限3.7m
県道320号線重複区間よりこの先250m
に「白倉トンネル」の通過より高さ3.7m
まで制限されております。


県道67号線写真による紹介より白倉トンネルの様子
心霊スポットとして【はしめしゃちょう】
も紹介していた【白倉トンネル】を足早に
通過します。

赤ちゃんか女性の声が
聞こえるかも?

詳細は
このページ冒頭に添付した「はじめしゃちょう」
の動画を参照


【通過は自己責任でお願いします。】


県道67号線写真による紹介より角間ダム湖
白倉トンネルを過ぎると道は右側に曲がり
道路より左側に「角間ダム湖」となります。


県道67号線写真による紹介より角間ダム湖2
しばらく進むと道路はY字路となります。
県道320号線と重複はここでエンド

右側が県道320号線
左側に進むと県道67号線となります。

左側に進んで下さい!


県道67号線写真による紹介より角間ダム湖3
左側に曲がり今度は道路より左側に角間ダム湖
となります。

「角間ダム湖」越しに先程通過した「白倉トン
ネル」が見えております。


県道67号線より白倉トンネル周辺マップ
県道320号線重複・白倉トンネル付近の
ルートイメージです。

角間ダム湖を回り込む感じで進んでおります。


県道67号線写真による紹介より角間ダム
左側にロックフェルダムである角間ダム
が見て来ます。そのまま道なりに進みます!


県道67号線写真による紹介より松倉公民館
しばらく進むと左側に「松倉公民館」が見えてきます。
この辺りは住宅地となります。



グーグルマップより松倉公民館の位置
です。


県道67号線写真による紹介より廃校の松倉小学校
「松倉公民館」を過ぎて直ぐの所に
2019年3月に廃校となった「松倉小学校」
があります。

次のページでは松倉公民館から富山の戦国時代
に重要な拠点となる「松倉城」方面に進みます!




このページに関わる
スホット等のリンク


【1】
重複ルート
県道141号線
(虎谷大榎線)


県道320号線
(古鹿熊滑川線)



【2】
観光スポット
下田金山

みのわテニス村

白倉トンネル

白倉トンネル心霊について

角間ダム

【3】
集落
下田金山集落跡


【4】
周辺の温泉
箕輪温泉


【5】
登山
無し






⑪「魚津松倉公民館」→「坪野薬師の水」

富山県道67号線・カテゴリー

①はじめに・大沢野
国道41号線→寺家公園区間
②寺家トンネル「池原一号隧道」区間 ②寺家トンネル「池原二~三号号隧道」区間
④「小佐波」→「東福沢」→「文珠寺」区間 ⑤文珠寺→立山大橋区間 ⑥立山大橋→東峯小学校跡
⑦東峯小学校跡→上市町大岩山 ⑧上市町大岩山→東種→上市川ダム区間 ⑨上市川ダム→折戸→上市町下田
⑩「上市町下田」→「魚津市松倉公民館」 ⑪「魚津市松倉公民館」→「坪野薬師の水」
県道67号線ホーム 創楽・富山の魅力ホーム 関連 富山の山歩き
創楽ホーム サイトマップ



創楽 県道67号線ホーム
県道67号線

  

創楽 富山の魅力
富山の魅了

  

創楽 富山の山
富山の山

創楽トップ
創楽 -souraku.jp-


ページのトップへ戻る