創楽・登山
souraku.jp

創楽・富山の山
富山の山 塔倉山・登山より【長倉ルート】について分かり易く詳細に紹介します。道中にある「長倉展望台」からは雄大な立山連峰を望む事が出来ます!

富山の山 塔倉山・登山
②長倉ルート紹介

創楽TOP > 富山の山> 塔倉山(②長倉ルート紹介)

富山の山 塔倉山登山 ②長倉ルート紹介
アカマツ標高600m休憩スポットより


富山の山「塔倉山」・カテゴリー

①はじめに・ルートデータ・アクセス ②長倉ルート紹介 ③塔倉山からの景観
関連 塔倉山【目桑ルート】登山
関連 池田城の山・登山 関連 大辻山・登山 関連 尖山・登山
関連 岩室ノ滝 関連 富山県道67号線
関連 富山の山歩き 創楽・富山の魅力ホーム 創楽トップ



富山の山「塔倉山」
このページの目次
長倉ルート概要
長倉ルート「データ・マップ」
写真による長倉ルート紹介
写真による長倉ルートより
「アカマツ標高600M休憩ポイント」
写真による長倉ルートより
「長倉展望台」
このページのまとめ
塔倉山・登山
カテゴリ

はじめに


このページでは前ページに引き続き
富山の山「塔倉山・登山」長倉ルート
の全容に付いて紹介します!

道中の「長倉展望台」からは雄大な「剱岳」
・「大日岳」・「立山」等の景観が楽しめま
す!!


「塔倉山」長倉ルート


歩き始めはスギ林を通過する。スギ林を通過す
ると、いきなりロープが連続に整備されている
急勾配の坂道となる。


この地点がコース最大の難所!!

頑張って登ると標高600m稜線「大きな赤松」
が迎えてくれる休憩スポットに到着します。
ロープ整備の急勾配は大体高低差で150m程

「標高600m休憩スポット」からは富山平野
や富山湾が一望!!


「標高600m休憩スポット」からの登山道は途
中に勾配がきつい所もあるが、後はアップダウ
ンがあるものの穏やかな稜線歩きを楽しめる。

稜線を歩くとやがて展望が開け「長倉展望台」
に到着!ここからの展望は剱岳や立山を始め素
晴らしい「立山連峰」を拝む事が出来ます!


稜線には所々に樹名プレートが掲げてあり登山
者に親切である。それにしても紅葉が美しい稜
線歩きだ!
この稜線は春には「イワウチワ」が
咲き、目を移せば「ヤマザクラ」「タムシバ」
「ムシカリ」の花が咲き目を楽しませてくれる。
眺望も良く最高の稜線歩きだ!!

「長倉展望台」よりしばらく進むと目桑コース
と合流して一登りで塔倉山(西峰)に到着しま
す。


尚 素人が制作した内容なので、参考程度
に読んで頂き、登山は自己責任にてよろし
くお願い致します。




コースデータの紹介



【塔倉山・登山口】

長倉コース 上り
長倉登山口 標高444m 11:23出発

長倉展望台  標高670m 11:56着
登山時間33分 距離1,181m 高低差226m


長倉展望台 標高670m 11:58出発

塔倉山「西峰」 標高726m 12:11着
登山時間13分 距離551m 高低差56m

長倉登山口より登山時間48分
距離1,732m 高低差282m

(標準所要時間1時間30分です)


塔倉山 長倉ルートマップ
塔倉山 長倉コース軌跡地図


塔倉山 長倉ルート標高グラフ
カシミール標高グラフより
長倉ルートを表示しました。

コース沿面距離 1,732m

標高差 282m
累積標高差プラス 323m
累積標高差マイナス -41m

所要時間 48分
(データは頂きに着いて電源を
消すのを忘れ1:07分を表示)


塔倉山 長倉ルート3Dイメージ
塔倉山 長倉コース
カシミール3Dイメージ





写真による長倉ルート
紹介



写真による長倉ルート紹介より登山口付近の様子
11:23
「長倉登山口」より平坦な整備されたルート
から歩き始めます!長閑な景観である。


写真による長倉ルート紹介より杉林の様子
11:28
ルートはやがて「杉林」に入ります。


写真による長倉ルート紹介よりロープが整備された急斜面
11:30
杉林を通過すると傾斜がキツくなり「ロープ」
が設置されております。

「いきなり本ルートの核心部に入ります!」



写真による長倉ルート紹介より水源かん養保安林
11:33
「水源かん養保安林」の標識を通過
保安林の標識の上部に「樹林」のネーム
プレートが見えると思います。

ルートには樹林ネームプレートが至る所に
設置されております。大変勉強になります。


写真による長倉ルート紹介より広場の様子
しばらく登ると「広場」に出ます。
そのまま広場を通過します。


写真による長倉ルート紹介より再びロープが整備された急斜面子
「広場」を過ぎると再び急勾配の直登ル
ートとなりロープが設置されております!


写真は省略しますが、急勾配のロープ地帯
の道中の左側に小さな広場「窓」があり、
ここから富山平野や牛獄などの山並みの
景観を楽しむ事が出来ます!


「アカマツ標高600M
休憩スポット」松風峠



写真による長倉ルート紹介よりアカマツ標高600Mポイントの様子
11:45
ロープが整備されている急勾配を登ると
やがて「アカマツ標高600m休憩スポット」
松風峠に到着します。
とても眺望が良い空間!!

「この地点にて一先ず休憩!」
急勾配の疲れを癒します!!


写真による長倉ルート紹介よりアカマツ標高600M標識
標高600M休憩ポイントには

「施工 双嶺山の会」
「海抜 600M」
「贈 金山石材店」


立派な「御影石の標識」が
設置されております。


写真による長倉ルートよりアカマツ標高600Mからの景観
アカマツ標高「海抜」600M休憩ポイント
からは眼下に富山平野が一望出来ます!!

しばらくこの景観を眺めながら一服するの
良いだろう!!


写真による長倉ルートよりアカマツ標高600Mからの景観拡大
望遠レンズで拡大して富山市街地を撮影しま
した。遠くは高岡市街地や二上山を撮影され
ておりました



写真による長倉ルートより穏やかな稜線歩き
「標高600m休憩スポット」からの登山道は途
中に勾配がきつい所もあるが、後はアップダウ
ンがあるものの穏やかな稜線歩きを楽しめる。

紅葉など最高の稜線歩きを楽しめます!!


写真による長倉ルートより樹林ネームプレート1
稜線の樹林にはネームプレートが
設置されております。
「マンサク科マルバマンサク」


写真による長倉ルートより樹林ネームプレート2
「リョウプ科リョウブ」




「長倉展望台」



写真による長倉ルートより長倉展望台の標識
11:56
穏やかな稜線歩きを楽しながら歩くと
広場「標高670m長倉展望台」に到着します!

ここにも立派な「御影石の標識」が設置
されておりました!


写真による長倉ルートより長倉展望台からの景観1
「標高670M長倉展望台」からは
「剱岳」「大日岳」「大辻山」などの美しい
景観を堪能する事が出来ます!!

素晴らしい景観である!


写真による長倉ルートより長倉展望台からの景観2
鍬崎山も綺麗に見える
ビュースポット!!
この長倉展望台・飽きる事はな
素晴らしい展望台だ!!



写真による長倉ルートの様子
素晴らしい景観を堪能して
先を急ぎます。塔倉山方面に進みます。
穏やかな稜線歩きです。正面に目指す
「塔倉山・西峰」が見えております。


写真による長倉ルートより目桑ルート合流地点
12:07
しばらく進むと「目桑ルート」と合流ポイント
に到着します。ここにも立派な標識が設置され
ております。


写真による長倉ルートより最後の登り坂
「目桑ルート」の合流ポイントより
紅葉が綺麗な坂道を一登りして


写真による長倉ルートより塔倉山西峰に到着
12:11
「塔倉山・西峰」に到着します。
西峰には「ふるさとの山河うるわし」
平成10年と刻まれた記念碑
と三等三角点があります。

次のページでは「塔倉山・西峰からの景観」
を紹介します。




このページの「まとめ」


【1】
長倉ルートは登山口より杉林を過ぎると
ロープが整備されている急勾配となります!
いきない核心部に入ります!

「アカマツ標高600M休憩スポット」
からは富山平野が綺麗に見えます。
急勾配は一先ずここまで!

【2】
「アカマツ標高600M休憩スポット」を
過ぎると稜線歩きとなり次の休憩スポッ
ト「長倉展望台」から剱岳・大日岳等、
素晴らしい立山連峰の景観を楽しむこと
が出来ます。


【3】
長倉ルートの稜線歩きは紅葉が美しく穏や
かなハイキングを楽しむ事が出来ます!






③塔倉山からの景観

富山の山「塔倉山」・カテゴリー

①はじめに・ルートデータ・アクセス ②長倉ルート紹介 ③塔倉山からの景観
関連 塔倉山【目桑ルート】登山
関連 池田城の山・登山 関連 大辻山・登山 関連 尖山・登山
関連 岩室ノ滝 関連 富山県道67号線
関連 富山の山歩き 創楽・富山の魅力ホーム 創楽トップ



創楽 富山の山
富山の山

  

創楽 富山の魅力
富山の魅了

  

創楽 登山
登山

山一覧(もくじ)
掲載山一覧

山と自然 安全のための知識と技術
山と自然 安全のための知識と技術

創楽トップ
創楽 -souraku.jp-


ページのトップへ戻る