創楽トップ
souraku.jp

『創楽 登山』
富山県 大山町
熊野川の支流黒川上流右岸の山・黒川最奥の村大山町小坂にある。
②登山口→谷を横断ルート紹介
このページでは二子山登山より登山口から谷の横断までのルートを紹介します。

富山県の山 二子山  登山
②登山口→谷の横断
ルート紹介

創楽TOP > 富山の山一覧 > 二子山登山(②登山口から谷の横断)

二子山
二子山登山道より杉林
(迷い易い区間です。)

二子山 登山
カテゴリ

                                 
①はじめに・ルートデーター・アクセス ②登山口→谷の横断 ③谷の横断→二子山(山頂部ドローン映像)
関連 小佐波御前山 関連 マッキン平 関連 割谷山
関連 高頭山
富山の山 創楽・登山ホーム 創楽 山一覧表(サイトマップ)



はじめに


このページでは越中の百山「二子山・登山」
より「小坂登山口」から「谷の横断」まで
のルートを紹介します。

ルート概要
小坂の公民館
の手前に登山口があり谷に沿って奥に進む
。この谷を「日尾双嶺谷」といい、二子山
と日尾双嶺山の水を集め黒川へ注いでいる。

杉の林を出たり入ったりしながら上部で
谷を横断して向かい側の尾根に取り付く。

山ルートには赤リボンなど印があり
ましたが、杉林などには、要所に印がなく
迷いながら進みました。下山時も一緒です。

軌跡データを残せるGPSを持参して登って
下さい。低山でも侮れない山です。


携帯アプリGPS YAMAP
に表示されている山です。


尚 素人が制作した内容なので、参考程度
に読んで頂き、自己責任にてよろしくお願
い致します。


それではスタート




コースデータの紹介



小坂登山口
標高324m 13:46出発

谷の横断 標高547m 14:20着
登山時間34分 距離1,251m 標高差223m



カシミール軌跡地図よりこのページで
紹介する「小坂登山口」→
「谷の横断」区間



カシミール標高グラフよりこのページ
で紹介する区間



カシミール3Dよりこのページで
紹介する区間





小坂登山口→谷の横断
ルート紹介



13:46
小坂登山口より杉林を進みます。



13:48
ルートは小坂公民館の前を通過して
そのまま道なりに進みます。



13:49
道は左にカーブしながら下りと
なる地、点に右側に道が有ります。
二子山は、その右側に道に入ります。

他のブログなどでは、この地点まで車を
乗りれている写真を見受けられます。



右折した様子の写真です。
このまま林道を進みます。



杉林の中を進みます。



13:53
しばらくすると、道はY字路となり「二子山」は
そのY字路を右側に進みます。



Y字路を右折するとここからは
「日尾双嶺谷」と呼ばれる谷の左側を進む
事になります。



「日尾双嶺谷」の左側につけられた
静かで長閑なゆったりしたルートを進みます。



登山ルートより、穏やかな「日尾双嶺谷」
美しい自然が残る登山道です。里山のご賛美



ルートには「ピンク色のリボン」が
設置されており、このリボンを頼り
に進みます。



14:03
道中、奇妙な岩と樹木の造形
この岩を「かたつむり岩」と勝手に
命名する!笑



ルートは「二子山登山道」の標識通り
やや左側に進みます。「日尾双嶺谷」か
ら離れます。



杉が茂る。ルートを歩きます。



14:0
登山ルートより大きな岩を見かけます。
1ページ目にも紹介しましたが、この山は 火山
噴出物の集塊岩で形成されいるので、この様な
光景が見られても不思議ではないが、凄いです。





大岩を過ぎると正面に「杉林」が見えて
きます。そのまま杉林を目指します。



14:11
杉林に到着!「ルートはこの杉林」に入り
ますが、目印の「ピンク色のリボン」
が見当たりません。

肝心な所にルートを示す「目印」がない!!汗

そのまま、何となく分かる踏み跡を頼りに杉林
の中へ 正直、下山時にこの林でルートを見失
い焦りました・・・GPSを取り出し何とか帰還

軌跡を残せるGPSを持参して進んで下さいGP
Sを持参しても、登山口からこの地点までの軌
跡があるのか?ON、OFFの確認等、慎重に進
んで下さい。



僅かな踏み跡を頼りに杉林を進みます。
(出来るだけGPSを頼ってないので・・)

危険な場合は、GPSを確認しながら進んで
下さい。



ルートより左が側に目指す二子山の頂が見え
ております。



再び「ピンク色のリボン」を確認しながら
進みます。



時より、赤いテープは樹林に巻かれて
いる所もありました。



14:20
「谷の横断」地点に到着です。この地点より
一旦、谷を降りて反対側の山を登ります。

急勾配のお祭りが始まります!!




このページの
まとめ


【1】
登山口よりルート中盤までは、「ピンク色リボン」
などが一定の区間で表示されているが、巨岩を過ぎ
て杉林は、ルートを示す目印が少ないので、迷う
恐れがあります。GPSなど確認しながら進むこと
をオススメします。



【2】
ルートは序盤の「日尾双嶺谷」の美しい景観を
楽しみ、ルートの脇には「火山噴出物の集塊岩」
を見る事もできるので、飽きずに新鮮な感覚で
進む事が出来ると思います。






③谷の横断→二子山
(山頂部ドローン映像)

二子山 登山
カテゴリ

                                 
①はじめに・ルートデーター・アクセス ②登山口→谷の横断 ③谷の横断→二子山(山頂部ドローン映像)
関連 小佐波御前山 関連 マッキン平 関連 割谷山
関連 高頭山
富山の山 創楽・登山ホーム 創楽 山一覧表(サイトマップ)



創楽 富山の山歩き
創楽 富山の山歩き

創楽 登山
創楽 登山

山一覧(もくじ)
創楽 山一覧(もくじ)

山と自然 安全のための知識と技術

創楽トップ


ページのトップへ戻る