富山の山 猿倉山・御前山・小佐波御前山・登山
①はじめに・アクセス
創楽TOP > 富山の山一覧 > 富山の山 猿倉山、御前山、小笹佐波御前山(①はじめに ルートデータ アクセス)
大沢野町より小佐波御前山の景観
富山の山 猿倉山・御前山・小佐波御前山・登山カテゴリー
①はじめに・アクセス | ②登山口→猿倉山→御前山 | ③御前山→小佐波御前山 |
④小佐波御前山→立山連峰展望台 | ⑤小佐波御前山で見かける植物や野鳥 | |
関連 大乗悟山 | 関連 二子山 | 関連 富山県道67号線の旅 |
創楽・登山ホーム | サイトマップ(もくじ) | 富山の山 |
はじめに
このページでは猿倉山より小佐波御前山・登山
概要と登山口までのアクセスを紹介致します。
概要
小佐波御前山・登山は「笹津・芦生・小佐波」
の3方面からの登山道があります。
最近、親しまれているのが笹津からのコースで
あり、猿倉山森林公園より登山開始が出来ます
登山は最初に風の城が設置されている猿倉山に
登り次に御前山を経て小佐波御前山に至ります
一度に3つの山を楽しめる縦走登山このコース
は「ふるさと歩道」として整備されて居ります
このページで紹介するコースです。
風の城
猿倉山山頂にある、ヨーロッパの城をイメージ
した展望台です。天気が良い日には、能登半島
まで眺めることができる。風力発電を行ってい
たが、現在は停止中
風の城について
こちらへ
ふるさと歩道
風の城から続く総延長9.6kmの「ふるさと歩
道」は、富山県置県100年記念事業の一環と
して昭和50年に開設しました。小佐波御前山
までは登り道、小佐波御前山から芦生までは
急な下り道、後は水平道で、神通峡のV字峡
谷や遠く富山平野と四方の絶景を眺めること
ができるハイキングコースです
ふるさと歩道について
こちらへ
猿倉山
猿倉山(標高345.2m)の山上に戦国時代に築
かれた山城跡です。岐阜県飛騨地方で勢力をふ
るった三木氏の武将塩屋秋貞が越中進出の前線
基地として築城されたといわれています。現在
は、山頂に観光のシンボル「風の城」があり、
富山平野が一望できるようになっています。夜
景のスポットとしても人気です。また、周辺に
は遊歩道や芝生広場、キャンプ場、バーベキュ
ー施設などが整備されており、アウトドアを一
緒に楽しむ人々で賑わっています。
御前山
小佐波御前山の大きな山体の西肩にある台地
神通川右岸に沿って続く山稜は小佐波御前山
御前山と続き、猿倉山で終わります。御前山
はその三山の中央に位置し、舟倉地区にある
ところから、もとは舟倉御前山と言われてい
た。昔この山頂に雄山神社があり、今の一の
越二の越の名称が残っております。御前山山
頂は高原状台地で公園として整備されており
ます。
小佐波御前山
舟底を逆さにしたような台形のゆったりと大き
な山体!富山平野より、どこからでも山の全容
が眺められる。御前山から山頂への道路わきの
高さ40mの奇岩・獅子ヶ鼻があり、ここからの
神通河岬の景観は絶景!
この一帯は岩稲期の海底火山の噴火によるもので
地質は凝灰角礫岩で学術的にも貴重です。この山
と御前山の鞍部が小佐波川の水源地帯で小さな沢
の水を集めさざ波をたて静かな瀬となり小佐波川
となっている。小佐波御前山の山名は、このさざ
波に由来するとか、ほかに立山神が在臨したいた
ころから立山に比べ幼い子供の如き山の意からつ
けられた山名との説があります。
山頂には、二等三角点の標石と白山社の祠があり
山頂から少し東へ進むと広場・避難小屋そして
立山連峰の展望台があります。
尚 素人が制作した内容なので、参考程度
に読んで頂き、登山は自己責任にてよろし
くお願い致します。
登山データ
山名 | 猿倉山・御前山・小佐波御前山 | 標高 | 345.2m(猿倉山)559m(御前山)754.2m(小佐波御前山) |
場所 | 石川県金沢市・富山県南砺市 | ||
ルート | 登山ルート紹介 猿倉山森林公園登山口→猿倉山 →御前山→小佐波御前山→立山連峰展望台 (ふるさと歩道) 高低差 約475m 累積標高+670m 累積標高-195m 沿面距離 4,957m 往路・同ルートを折り返す(9,914m) 所要時間 上り 約1時間41分 (標準2時間20分) 下山 同ルートを折り返す 所要時間 約1時間16分 (標準2時間) |
||
コース時間等、詳細 上り 登山口 標高279m 5:57出発 ↓ 猿倉山 標高345m 6:04着 登山時間7分 距離385m 高低差66m 猿倉山 標高345m 6:04出発 ↓ 御前山 標高559m 6:35着 登山時間31分 距離1,640m 高低差214m 登山口より登山時間38分 距離2,025m 高低差280m 御前山 標高559m 6:35出発 ↓ 小佐波御前山 標高754m 7:23着 登山時間48分 距離2,515m 登山口より登山時間1時間26分 距離4,540m 高低差475m 小佐波御前山 標高754m 7:24出発 ↓ 展望台 標高745m 7:36着 登山時間12分 距離416m 登山口より登山時間1時間41分 距離4,950m |
|||
登山 | 2016年06月06日 | ||
晴 | |||
登山ルート | |||
|
|||
登山ルート・カシミール標高グラフ | |||
|
|||
登山道3Dイメージ | |||
|
|||
付近の施設 | |||
楽今日館(温泉施設) |
小佐波御前山・登山
猿倉山・小佐波御前山
登山口アクセスについて
国道41号線 富山から高山方面に進み
神通峡に入る手前に左側に大きな風の
城の掲示板が有ります。掲示板を左折
します。
しばらく進むと風の城などコース案内が有りま
す。この案内板がある位置は道が大きく左にカ
ーブしているので、案内板では左折の様に見え
ますが、道なりに進みます。
道は、緩やかに登り坂と成ります。
登り坂を終了すると交差点が有ります。
風の城方面なので、この交差点を右折
します。
交差点にある案内板です。風の城まで2.0km
駐車場は猿倉山森林公園に有ります。
距離1.6km
交差点を右折すると道の左側に猿倉山・御前山
小佐波御前山が見えてきます。
道なりに進みます。
しばらく進むとT字路となり、左折します。
左折して直ぐに直坂遺跡を通過します。
直坂遺跡を過ぎるとY字路となり、そのY字路の
右側に進みます。Y字路の中心地に猿倉山コミュ
ニティセンターがあります。
猿倉山コミュニティセンターに
ある周辺案内図より
猿倉山コミュニティセンターを過ぎてから
御前山との分岐点があり(小佐波御前山・
登山口)まで車で行く場合この地点を左折
します。今回は、猿倉山経由で登りますの
で右側(直進)します。
しばらく進むと、登山口である猿倉山森林
公園・駐車場に到着します。
駐車料金
無料
グーグルマップより
猿倉山森林公園駐車場の位置
猿倉山森林公園は富山平野を一望するアウトド
アスポット芝生広場や木製遊具、キャンプ場、
バーベキューハウスなどの設備が整っておりま
す。用具と食材セットを予約することもできる
ので手ぶらでも大丈夫です。隣接する喫茶「さ
るくら」では軽食あり
詳細は
こちらへ
次のページでは、登山口から猿倉山を経て
御前山までを紹介します。
②登山口→猿倉山→御前山 |
富山の山 猿倉山・御前山・小佐波御前山・登山カテゴリー
①はじめに・アクセス | ②登山口→猿倉山→御前山 | ③御前山→小佐波御前山 |
④小佐波御前山→立山連峰展望台 | ⑤小佐波御前山で見かける植物や野鳥 | |
関連 大乗悟山 | 関連 二子山 | 関連 富山県道67号線の旅 |
創楽・登山ホーム | サイトマップ(もくじ) | 富山の山 |