創楽トップ
souraku.jp

『創楽 登山』
剣山観光登山リフトより剣山・登山を紹介します。
⑤行場修験道
このページでは行場修験道(両剱神社)までのルートを紹介します。険しい道なので気を付けて歩きました。

剣山観光登山リフトより剣山・登山
⑤行場修験道

創楽TOP > 山一覧 > 剣山登山(⑤行場修験道の紹介)


行場修験道より蟻の戸渡り

剣山・登山
カテゴリ

①はじめに・剣山伝説 ②アクセス・駐車場 ③大剣登山道
④剣山・山頂 ⑤行場道(両剣神社まで)
関連 石鎚山・登山
富山の山 創楽・登山ホーム 創楽 山一覧表(サイトマップ)

不思議スポットめぐり

①尖山 GPS超常現象 ②五箇山 天柱石 輝く ③モーゼパーク天空浮舟
④位山 GPS超常現象 ⑤剣山 アーク伝説 ラエリアンムーブメント
公式ホームページ
パワースポットホーム サイトマップ(もくじ) 創楽・登山ホーム



はじめに


このページでは、剣山
「行場修験道」を紹介致します。

剣山 北斜面(標高1700mから1800m付近)
には剱修験道の行場があります。




剣山 登山コースにある案内板より
行場の紹介

行場は巨石をご神体とする「古剱神社・両剱神
社」を中心に「蟻の塔わたり」「胎動くぐり」
「おくさり」「千筋の手水鉢」など修験コース
が点在します。他のブログを拝見するとこれら
修験コースをクリアすると「修行完了証」が頂
けるようです。

今回の登山
今回 この行場コースは全ての修験コースを行
きたい所ですが時間の都合上 断念
剣山山頂より「行場修験道」にて下山して「古
剱神社・両剱神社」の参拝を目的とします。

従って「剣山・頂から両剱神社」までの道中を
を紹介させて頂きます。


尚、
その中で
「おくさり」と呼ばれるコースから下山を試み
ましたが、途中より雑草が茂りコースが不明と
なり途中で引き返しました。

危険な箇所も多くくれぐれも
自己責任でよろしくお願い致します。




コースデータの紹介





カシミール軌跡地図より行場道



カシミール標高グラフより行場道
剣山山頂より行場道にて下山 両剱神社に行き
帰りは刀かけの松まで

沿面距離 2,560m
累積標高差プラス 324m
累積標高差マイナス 459m

所要時間 1時間43分





行場修験道ルート紹介




13:35
剣山より下山鳥居を過ぎると直ぐにコー
スは二手に分かれる。右側に進みます。
左側に進むと大剣登山道に入ります

大剣登山道は
こちらへ



階段状のコースを下ります。
コースを下ると直ぐ
「尾根道」と「行場道」の分岐が有ります。



13:37
「行場道」は「尾根道・行場道の分岐」
右に進みます。



両サイドに笹が生えた快適なコース
を下ります。景観が綺麗である。



同地点よりカシミール3D



13:48
コースを下ると大岩がある分岐に到着
右に進むと「おくさり」に進むが、

「おくさり」から下る予定でしたが、悪路であり
同行者が居るので途中で引き返す



カミール標高グラフより
「おくさり」分岐地点



分岐より左側のコースから下る
案内板は「行場・不動の岩屋」
と書かれているように見える。



コース地図より分岐点の位置



「おくさり」コースを迂回して
左側に進む。このコースもミニ鎖が
整備されてます。



再び分岐に到着
リフトへ(つるの舞 刀かけの松)
経由方面に進みます。

左側の鎖の行場経て一の森方面に進んでも
良かったが、比較的ルートが容易と感じる
つるの舞は方面に進みました。



コース地図より分岐点の位置



整備された平坦な道を歩きます。



14:05
つるの舞 分岐に到着



コース地図より分岐点の位置

つるの舞は20m先なので
立ち寄る事にしました。



分岐より20m先「つるの舞」
古剱神社 ご神体の大岩の上部に辿り着く

地図よりこの先は、手筋の手水鉢に進みますが、
今回は、再び分岐に戻り「刀かけの松」方面に
進みます。



平坦な道です
写真よりY字路の分岐が見えます。



14:10
分岐を「古剱神社・両剱神社」
方面に進みます。



コース地図より分岐点の位置



整備された立派な階段を下ります。



この階段は人は通りますが、鹿は通れない
ゲートだそうです。足元に気を付けて通行
して下さい。と有ります。注意しましょう!



大岩 古剱神社に到着
背後の大岩(高さ約100m)がご神体
(祭神 大己貴命)
大岩の上部が、先ほど通過した
「つるの舞」と成ります。



この行場道付近はキレンゲショウマの群生地
と有ります。群生地内に立ち入ったり触れた
りしないで下さいと有ります。



剣山本宮 蟻の塔わたりに到着
古ぼけた案内板がありました。



蟻の塔わたりの様子
修行は奥に有る「蟻の塔わたり」と呼ばれる
岩を回り込むようです。

参考ブログこちらへ



蟻の塔わたり岩を撮影
中央にオーブの様な玉が撮影されたようだ?



蟻の塔わたりに
胎動くぐりの出口が有ります。



コース地図より蟻の塔わたりの位置



14:19

剱山本宮三十五社(さんじゅうごしゃ)
山護神(山の神)総数三十五社をお祀り
している。



14:25
三十五社からもう少し進むと両剱神社に到着
小屋が建てられております。
背後の大岩がご神体
(祭神 素盞嗚尊 大山祇神)



小屋の様子



小屋の中には「両剱神社」
登拝者 名簿が有りますので、行かれた
際は是非、名簿に記載する事をオススメ
します!



両剱神社
ご神体である大岩



両劔神社より一の森へ1,480mと有ります。
我々は、時間の都合上「刀かけの松」を経て
リフトへ850mに戻ります。



コース地図より両剱神社の位置




まとめ


【1】
一般的な剣山のコースガイドには広大で緑
に覆われた剣山ルート一の森から剣山・次
郎笈(じろうぎゅう)から剣山のコースが
紹介されており、この巨石が多く点在する
行場ルートは余り紹介されずマイナーなイ
メージが有ります。しかしながらこの行場
ルートは澄んだ空気(オーラ)が漂う神聖
なる場パワースポットと感じます。

広大な山頂付近と違った剣山を楽しむも
面白いオススメのルートです。

行かれる方は
くれぐれも足元には注意して下さい。






関連 石鎚山・登山

剣山・登山
カテゴリ

①はじめに・剣山伝説 ②アクセス・駐車場 ③大剣登山道
④剣山・山頂 ⑤行場道(両剣神社まで)
関連 石鎚山・登山
富山の山 創楽・登山ホーム 創楽 山一覧表(サイトマップ)

不思議スポットめぐり

①尖山 GPS超常現象 ②五箇山 天柱石 輝く ③モーゼパーク天空浮舟
④位山 GPS超常現象 ⑤剣山 アーク伝説 ラエリアンムーブメント
公式ホームページ
パワースポットホーム サイトマップ(もくじ) 創楽・登山ホーム




創楽 登山

山一覧(もくじ)

創楽 富山の山

山と自然 安全のための知識と技術

創楽トップ


ページのトップへ戻る