創楽トップ
souraku.jp

『創楽 登山』
富山の山 白木峰・小白木峰登山
富山県・八尾町にある山 7月はニッコウキスゲ
コバイケソウなどの花を堪能する事が出来る山です。低山でありながら広大に広がる草原が魅力であり、その頂きからは北アルプスを代表する剱岳や槍ヶ岳を拝むことが出来ます!
③7月ニッコウキスゲ時期 白木峰→浮島の池ルート紹介

富山の山 白木峰、小白木峰・登山(コース詳細説明)
③7月ニッコウキスゲ時期
白木峰→浮島の池ルート紹介

創楽TOP > 富山の魅力 > 富山の山 > 白木峰、小白木峰・登山(③小白木峰分岐→浮島の池)

富山の山 白木峰、小白木峰・登山(③小白木峰分岐→浮島の池)
白木峰・山頂よりニッコウキスゲの群集


富山の山 白木峰・ 登山カテゴリー

①はじめに・アクセス ②登山口→小白木峰分岐 ③ニッコウキスゲ時期の小白木峰分岐→浮島の池
④白木峰より北アルプスの大パノラマ ⑤白木峰→小白木峰 【白木峰関連】21世紀の森から白木峰ルート紹介(五合目より)
関連 夫婦山 関連 祖父岳 関連 金剛堂山
創楽・登山ホーム サイトマップ(もくじ) 富山の山 一覧




白木峰・登山
登山口→小白木峰分岐
ルート紹介
はじめに


前ページより、このページでは7月ニッコウ
キスゲシーズンの白木峰から浮島の池までの
区間を紹介致します。

今回の白木峰は、ニッコウキスゲの花見を満喫
するために白木峰を通過して浮島の池まで進み
ます!(トレッキング目的では反対方向ですが
小白木峰も行けます!最後のページで紹介致し
ます。)

ルートは白木峰分岐より穏やかな稜線をのぼり
白木峰へそこから一旦下り1586.4m二等三角
点へ二等三角点より、僅かに下り、目的の浮島
の池に到着します。

この浮島の池までは、木道が整備され辺りは、
広大な草原となり、視界が開け高山植物の宝庫
であり、一の池など、池塘(ガキ田)が点在し
感動的な景観を堪能できます! 天気が良けれ
ば、剱岳・槍ヶ岳などの北アルプス


そして御嶽山・白山までの雄大な展望を堪能出
来るスポットです


白木峰からの景観は、次のページ
北アルプスご来光ページで
紹介させて頂きます!

またシーズン中は大変混雑しますので
アクセス等については、アクセス紹介
ページを参照して下さい。
こちらへ





【白木峰】
標高1,596m 11:45出発

浮島の池1,551m 12:07着
歩行時間22分 距離993m 標高差-45m
駐車地点より時間 時間64分 距離2683m
標高差291m


白木峰・登山3
カシミール軌跡地図より、
このページで紹介する区間


白木峰・登山3
カシミール標高グラフより、
このページで紹介する区間



白木峰・登山
白木峰→浮島の池
ニッコウキスゲ時期
写真による紹介



白木峰・登山3
前ページ白木峰:小白木峰分岐より
木道を白木峰方面に進みます。分岐
から白木峰までの区間の周辺はオオ
バキボウシが群生しております!


白木峰・登山3
白木峰の山頂に到着
ベンチ等が整備され沢山の方で賑わってます!


白木峰・登山3
白木峰・山頂より
白木峰で観られる高山植物の案内板が有り
ます。とても参考に成ります。


白木峰・登山3
白木峰・山頂より
小白木峰方向の斜面の様子!斜面には
オオバキボウシが群生しております!
次のページで紹介しますが、金剛堂山
や白山が見える方向です。


白木峰・登山3
白木峰・山頂より
これから向う浮島の池方向の斜面の様子
ニッコウキスゲが斜面一面に群生してます!


白木峰・登山3
見事にニッコウキスゲが咲いてます!


白木峰・登山3
辺り周辺が、黄色の草原
感動的!


白木峰・登山3
木道は、白木山荘への分岐を過ぎ
浮島の池方面に進みます。
写真より黄色い矢印です。
一の池(ガキ田・池塘)も見えてます。

池塘とは、

高層湿原が形成される過程において、堆積した
泥炭層の隙間が水で涵養された部分ができる。
これが池塘であり、周囲とは隔絶された環境で
あるため、独特の生物相ができます。

池塘と池塘の間は地上、地下の水路でつながり、
時に泥炭層の一部が浮島として浮遊することも
ある。 「池塘」は池沼の堤を、「池溏」は池沼
の水をそれぞれ指すという説もある。なお、中
国語の「池塘」は日本語における一般的な池を表
し、湿原の泥炭層にできるものに限定されない。 また、弥陀ヶ原などでは餓鬼が飢えをしのぐ
為に作られた田に見立てて「餓鬼田」と呼ば
れることもあります。ウィキペディアより


白木峰・登山3

八合目駐車場に設置されているコース案内より
白木峰から浮島の池までのコース図

白木峰から二等三角点(1,586.4m)を経由し
て浮島の池に進みます。


白木峰・登山3
白木山荘・浮島の池分岐
浮島の池方面に進みます。






白木山荘の紹介

避難休憩小屋(無料)トイレ有り
(使用期間6月初旬~10月末)

白木峰・登山3
白木山荘の全容


白木峰・登山3
室内の様子
宴会をしている様です。シュラフを持参する
と泊まる事も出来そうです。


白木峰・登山3
2階の様子


白木峰・登山3
1階の脇に白木峰より屏風を立てたよ
うに、立山連邦から槍穂高連邦へ
北アルプスの峰々の様子が紹介さ
れてます。



再びニッコウキスゲ道の紹介に
戻ります。


白木峰・登山3
1の池 様子!池周辺にニッコウキスゲが群生
している。


白木峰・登山3
一の池 ニッコウキスゲの様子UP


白木峰・登山3
三段の池を通過


白木峰・登山3
三段の池付近より、浮島の池の通過点
二等三角点です。浮島の池は二等三角
点の反対側に有ります。ここからは二
等三角点の影になり見えません。


白木峰・登山3
二の池を通過


白木峰・登山3
ニッコウキスゲも綺麗ですが、オニオ
オノアザミも綺麗に咲いてます。


白木峰・登山3
二等三角点に到着
この写真は二等三角点より後ろを振り向き
白木峰方面を撮影した物です。
小さく白木山荘が見えます。


白木峰・登山3
二等三角点より僅かに下り
浮島の池に進みます。


白木峰・登山3
ニッコウキスゲの群生に見頃を終えた、
コバイケイソウが点在している。


白木峰・登山3
6月コバイケイソウが見頃の白木峰
季節毎に花の主役が変化するのも
白木峰の魅力と感じます!
何度も訪れたくなります。
(写真提供 折谷さん)


白木峰・登山3
二等三角点より5分程度歩くと、
浮島の池が見えて来ます。


白木峰・登山3
浮島の池に到着
浮島の池にはこの地点が浮島の池である
事を示すプレートが設置されてます。


白木峰・登山3
沢山の登山者で賑わう
浮島の池

皆さん
思い思いに大自然を楽しんでいるようです!


白木峰・登山3
浮島の池の全容
正に浮島が池の中心に有ります。
池周辺そして島には、白いワタス
ゲが美しいコンラストを魅せる!


白木峰・登山3
浮島の池より
往路にて戻ります。

この写真は、浮島の池より二等三角点に
戻る際、撮影したササユリです!
白木峰、お花の宝庫!素晴らしい空間!
正に天井の楽園と言った所でしょうか?


白木峰・登山3
浮島の池より

白木峰周辺
白木峰より浮島の池コースは木道が整備され歩
きやすいコース周辺には、高層湿原らしく池
塘も点在し高原を彩る高山植物とマッチして
独特の景観を楽しむ事が出来る。

勾配も辛くなく、一般ハイカーもそうですが、
家族連れ・カップルにもオススメのハイキング
コースと感じます!

また、浮島の池ルートでは物足りない方は、
小白木峰へのコースをオススメします。
小白木峰コースは、⑤ページに紹介致します。


次のページでは、
白木峰・山頂より北アルプスの
大パノラマを紹介します!






④白木峰より北アルプスの大パノラマ

富山の山 白木峰・ 登山カテゴリー

①はじめに・アクセス ②登山口→小白木峰分岐 ③ニッコウキスゲ時期の小白木峰分岐→浮島の池
④白木峰より北アルプスの大パノラマ ⑤白木峰→小白木峰 【白木峰関連】21世紀の森から白木峰ルート紹介(五合目より)
関連 夫婦山 関連 祖父岳 関連 金剛堂山
創楽・登山ホーム サイトマップ(もくじ) 富山の山 一覧



  

創楽 富山の山歩き
創楽 富山の山歩き

創楽 登山

山と自然 安全のための知識と技術

創楽トップ


ページのトップへ戻る