創楽・登山
souraku.jp

『創楽 登山』
富山県朝日町にある山
限りなく海抜0mから登れる山
山頂からの景観は日本海をはじめ剱岳など立山連峰を一望できます。
①はじめに・アクセス

富山の山 大鷲山・登山
①はじめに・アクセス


南保富士より大鷲山の景観


大鷲山 登山・カテゴリー

        
①はじめに・アクセス ②登山口→烏帽子林道 ③烏帽子林道→大鷲山・山頂からの景観
関連 白鳥山・登山
創楽・登山ホーム サイトマップ(もくじ) 富山の山



はじめに


富山県・北端の山 大鷲山

国道8号線に東へ、入選から朝日に向うとき、
正面に三角形の端正な山を仰ぐ。これが「大鷲
山」である。自分が参考にしている1992年初版
とやま「山歩き・シーエーピー」では、この
「大鷲山」が「大鷲谷」と呼ばれており、ピー
クの名に○○谷はおかしく「大鷲山」と呼ぶ事
を提唱したい。大方のご支持を願えれば幸いで
ある。(佐伯邦夫)と書かれて下りました。

またこの「1992年初版とやま山歩き」の時代
にはまだ登山道が無く、残雪期のみ楽しめる山
でしたが、近年になり地元・折谷洋一さんが登
山道を開き手軽に登れる山と成ります。

この大鷲山の登山道は限りなく標高0m(海岸
線)に近く大変珍しい登山口!登山しながら、
カゴメや日本海の波の音が聞こえ不思議な感覚
に陥いります!また登山道は「林道烏帽子山
線」を横切りますので標高460m付まで「烏
帽子山線」を利用して車で来ることが出来ま
すが、やはり海抜0mから、登るのがこの山
の魅力ではないでしょうか?



景観は登山道から見える親不知・日本海の大絶
景は素晴らしく標高1000mも満たない山で有る
が、3000m級では味わえない満足感が有ると
思われます!

また一度訪れたい!感覚に陥る山
それが大鷲山




登山データ

     
山名 大鷲山(おおわしやま) 標高 817m 三等三角点の山
場所 富山県 朝日町
ルート 本ルート

標高差 約812m(登山口→大鷲山)
累積標高+975m
累積標高-163m

所要時間 1時間57分
     (標準1.5~2.0倍)
下山 1時間05分
 登山口→大鷲山 沿面距離 4,288m
 往路 登山口→大鷲山→登山口  沿面距離8,576m
コース時間等、詳細

上り
登山口 標高0m 6:28出発

烏帽子山林道 標高460m 7:38着
登山時間1時間10分 距離2,234m 標高差460m


烏帽子山林道 標高460m 7:38出発

大鷲山 標高817m 8:25着
登山時間47分 距離2,054m 標高差357m
登山口より
登山時間1時間57分 距離4,288m 標高差817m



下山
大鷲山 8:50

登山口 9:55
関連 山小屋
登山 11月27日(晴れ)
単独
登山ルート


カシミール地図より、登山コース紹介です。
大鷲山 登山ルート軌跡地図

駐車場の位置も描写しました。


登山ルート・カシミール標高グラフ



大鷲山標高グラフ
登山口→大鷲山

沿面距離 4,288m

標高差 812m
累積標高差プラス 975m
累積標高差マイナス -163m

所要時間 1時間57分
(標準1.5~2.0倍)


登山道3Dイメージ


登山コース3Dイメージ


付近の施設
道の駅 越後一振の関



大鷲山・登山
登山口までのアクセス



登山口は国道8号線
富山県側より「境川・境橋」手前にあります。



新潟県側からだと「境川」を渡り直ぐ
富山55km 朝日8km 看板が目印です。



昔までは、「境橋」付近に廃墟になった
「ドライブイン 境川」がありそこに車を
駐車しましたが、



現在はそのスペースに建物であり
登山口付近では駐車できません。



一応、グーグルマップで
「大鷲山登山駐車場」と検索すると
指定駐車場がありましたので、その地点の
写真を添付します。



グーグルマップより
大鷲山登山用駐車場の位置


その他、確認したところ
道の駅「越後一振の関」に駐車されている
登山者が多いです。



グーグルマップ
道の駅「越後一振の関」の位置です。




いずれかの駐車場に車を駐車して、いざ登山開
始です!登山は先程も紹介しましたが、国道8
号線「境橋」富山県側の「NHK648KH・K
NB738KH」の看板の脇から入ります。

先ずは、この看板を目指します!



グーグルマップより登山口の位置




大鷲山 登山口には案内柱が有ります
「山頂へ5km 3時間」と記載されてます。
因みにGPSでは沿面距4.2kmです。



階段を登ると



正面に、階段が見えますが
この階段には登らず



左側に折れ
小さな水路の脇に付けられた道を歩きます。

次のページでは
登山口→烏帽子林道までの
登山道を紹介します。




このページのまとめ


【1】
登山口付近には駐車できないので、グーグル
マップより「専用駐車場」か「道の駅越後一
振の関」に駐車場する事をオススメします。


【2】
登山口より階段を登ると正面にハシゴが見える
がそこには行かず、左側の水路の脇に付けられ
た道に進んで下さい。








②登山口→烏帽子林道

大鷲山 登山・カテゴリー

        
①はじめに・アクセス ②登山口→烏帽子林道 ③烏帽子林道→大鷲山・山頂からの景観
関連 白鳥山・登山
創楽・登山ホーム サイトマップ(もくじ) 富山の山



  

創楽 富山の山歩き
創楽 富山の山歩き

創楽 登山
創楽 登山

創楽 山一覧(もくじ)
創楽 山一覧

山と自然 安全のための知識と技術
山と自然 安全のための知識と技術

創楽トップ
創楽トップ


ページのトップへ戻る