岐阜の山 福地山・登山(詳細)
②登山口→無然平
焼岳展望小屋より焼岳の景観
岐阜の山 福地山登山カテゴリ
①はじめに・アクセス | ②登山口→無然平 | ③無然平→福地山 |
④福地山 山頂からの景観 | ||
関連 天蓋山・登山 | 関連 位山・登山 | |
創楽・登山ホーム | サイトマップ(もくじ) | 富山の山 一覧 |
このページでは
福地山・登山
登山口→憮然平まで
を紹介致します!
コース概要
登山口は旧化石館の入口から始まる
温泉街の西側にそそり立つ福地山は、
登山口から700mの標高差があり、
上部までは急斜面をジグザグに
高度を上げる。
杉の造林地からコナラ・カエデなどの
林コースを登る。コースには至る所に
展望台が設置され、登山開始まもなく
最初の展望台である焼岳展望小屋
に到着する。焼岳展望小屋を過ぎると、
コースは
尾根コース
谷川コース
の分岐点に差し掛かるどちらのコース
で登っても、標高1,371m憮然平
で合流する。
コースの見所である展望台の一つ
第一展望台は尾根コース上にあるの
で、ここは尾根コースで登ります。
槍・穂高の展望が素晴らしい
第一展望台を過ぎると
先ほど、紹介した谷川コース
と合流して
篠原無然
の石像がある憮然平(むぜんたいら)
に到着する。
カシミール軌跡地図より
このページで紹介する区間
カシミール標高グラフより
このページで紹介する区間
カシミール3Dより
このページで紹介する区間
駐車場・標高954m14:40出発
↓
憮然平標高1,371m15:30着
登山時間 50分 距離1,906m
標高差477m
写真による
コース紹介
14:43
福地山 登山の様子
大きな標識が有り分かり易い
登山開始です!
登山口よりしばらし進むと
福地山山頂まで、2時間30分
注意事項
トイレ・水場がありませんので
ご注意下さいと記されている。
登山道は
とても整備されている。迷う事は無い。
杉の造林地のコースである。
コースは急斜面をジグザグに登ります。
ペース配分注意
いきなりの急斜面です!
14:56
ジグザグの急斜面を登ると、
小屋に到着します。この小屋が
焼岳展望小屋
ここからの景観は!
素晴らしい焼岳が見える。
スポンサーリンク
福地山登山道・焼岳展望小屋
より焼岳の美しい景観
しばらくゆっくり展望を堪能する。
美しい焼岳を堪能してコースに戻る
焼岳展望小屋を過ぎてしばらく進むと
獣出没注意
の標識を通過する。熊鈴を忘れない様に!
15:07
獣出没注意を過ぎると
尾根コース・谷川コース
分岐まで残り14カーブ
の標識有り!
急斜面のジグザグルートが続きます。
コースはジグザグの
コナラ・カエデなどの林コースを登る。
15:19
谷川コース・尾根コース
分岐に到着
尾根コースに第一展望台が
あるので、尾根コースを進みます。
谷側コースには第二休小屋が有ります。
登山口 コース案内図より、
谷川コース・尾根コース
分岐
スポンサーリンク
第一展望台経由
尾根コースにて憮然平を目指します。
尾根コースの様子
15:24
第一展望台に到着
第一展望台からは、
槍・穂高連峰の山並みが
美しい
福地山 登山道
第一展望台からの景観
カシミール3D
第一展望台より
西穂高岳
西穂高岳の上部にはジャンダルムが見える。
15:29
第一展望台で
槍・穂高連峰の山並みを堪能して
しばらく進むと谷川コースと交流する。
15:30
谷川コースと合流して直ぐに
篠原無然の石像がある憮然平
(むぜんたいら)
に到着する。
③無然平→福地山 |
岐阜の山 福地山登山カテゴリ
①はじめに・アクセス | ②登山口→無然平 | ③無然平→福地山 |
④福地山 山頂からの景観 | ||
関連 天蓋山・登山 | 関連 位山・登山 | |
創楽・登山ホーム | サイトマップ(もくじ) | 富山の山 一覧 |