創楽トップ
souraku.jp

『創楽 登山』
日本百名山 雨飾山・登山より
マイナーで静かな雨飾山・大網ルートを紹介します。
①はじめに・ルートデーター・アクセス
このページでは大網ルート雨飾山・登山のルートデータ・登山口までのアクセス・駐車場を紹介します。

大網ルートから登る雨飾山・登山
①はじめに・ルートデーター・アクセス

創楽TOP > 山一覧 > 雨飾山ホーム >大網ルート①はじめに概要

雨飾山大網ルート
大網ルート稜線より雨飾山

雨飾山 登山(大網ルート)
カテゴリ

                                    
①はじめに・ルートデーター・アクセス ②登山口→尾根広場ルート紹介 ③尾根広場→雨飾山ルート紹介
雨飾山からの景観 雨飾山で見かけた植物
雨飾山・登山ホーム 関連【雨飾温泉側より雨飾山・登山】 関連【頸城駒ヶ岳・登山】
関連【小谷温泉ルートより雨飾山・登山】人気の登山道です! 関連【雨飾山で見かける高山植物】
富山の山 創楽・登山ホーム 創楽 山一覧表(サイトマップ)



はじめに


新潟県糸魚川市・頸城(くびき)山塊の西のは
ずれに位置する雨飾山(百名山38)は標高20
00mに少し届かないが、独立峰のように見える
姿と、ロマンチックな名前からか、人気が高い
山である。


大網ルート雨飾山・登山
目次
3本ある雨飾山登山道について
登山データー
登山ルートマップ図
登山道の概要
登山道の標高グラフ
大網登山口アクセスについて
このページのまとめ

雨飾山 3本の登山ルート


登山ルート
雨飾山・登山ルートは三本あります。

①小谷温泉ルート(小谷ルート)

②雨飾温泉ルート(薬師尾根ルート)

③大綱ルート

人気のルートは、今回紹介する①小谷温泉
ルート(小谷ルート)です。雨飾山のアプ
ローチは9割が小谷ルートです。


続いて②雨飾温泉ルートです。アプローチ
の1割です。海谷山塊・頸城駒ヶ岳や日本
海などの景観が美しいルートです。

そしてアプローチの1割も満たない③大綱
ルートとなります。「信州山歩き地図・中
嶋 豊さん」ではこの大綱ルートを「本当
は隠しておきたい素晴らしいコース」「違
った雨飾山に出合えるコース」と絶賛さ
れており今回の登山となります。

尚 素人が制作した内容なので、参考程度
に読んで頂き、自己責任にてよろしくお願
い致します。




登山データ

     
山名 雨飾山 標高 1,963.2m
場所 長野県・小谷村
ルート 大網ルート
「カシミール標高グラフ」

湯峠」→「登山口」

沿面距離 4,924m

標高差 -363m
累積標高差プラス 80m
累積標高差マイナス -443m

所要時間
1時間47分


「登山口」→「雨飾山」

沿面距離 4,632m

標高差 1,006m
累積標高差プラス 1,134m
累積標高差マイナス -128m

所要時間
 3時間40分(休憩タイム含)
(標準タイム1.2倍程度)

 
コース時間等、詳細

登山口 標高957m 09:22出発

尾根広場  標高1,432m 11:22着
登山時間2時間00分 距離2,728m 標高差475m


尾根広場 標高1,432m 11:25出発

雨飾山 標高1,963m 13:00着
登山時間1時間35分 距離1,904m 標高差531m
登山口より距離4,632m 標高差1,006m
登山時間02時間35分



「下山」

雨飾山
13:16

登山口
15:29

湯峠
17:10
(所要時間03時間54分)
標準時間は1.5から2.0倍
関連 山小屋 雨飾高原キャンプ場
登山 2018年07月22日
平岡さん・大畑さん
登山ルート

大網ルートマップ図


雨飾山大網ルート図
カシミール軌跡地図より
湯峠→大網登山口→雨飾山ルート図

小谷ルート概要


湯峠より大網登山口→雨飾山
ルート概要

今回の登山は、登山口までのアクセスが途中
の「湯峠」と呼ばれる地点で車道のゲートが
閉まっており、車を湯峠に駐車して登山口ま
まで歩く事になりました。大網ルートから
雨飾山を目指される方は、最新のアクセス状
況を確認してから行動して下さい。

確認方法などは、このページの下部に紹介し
てあります。



「湯峠」より舗装された「姫川妙高線」を
「大網登山口」方面に進みます。登山口まで
沿面距離 4,924m 高低差-363mです。
大網登山口は湯峠より363m低い位置にあり
ます。従って下山の際は、このルートを登る
事になります。
所要時間は片道で1.5hから
2.0h余裕をみて下さい。


大網登山口→雨飾山
登山口よりルートは小さな沢を通過して先に
進みます。しばらく緩やかに下ると「沢」に
到着し、またしばらく進むと、その沢を渡
たり、アルミハシゴが設置されている。
ルートはこの辺りから本格的な斜度となり
ます。

ルートの周囲は、自然が残る美しいブナ林!
美しい景観を眺めしばらく登ると「下の水場
」に到着する。下の水場で、とても冷たい
美味しい水を頂き、小休憩後先に進みます。

ルートは更に急斜面となり、ジグザクに登り
ます。この辺りもブナが美しい!!

美しいブナ林を楽しみながら登ると、広場
に到着する。このページではその広場を
「尾根広場」と称して紹介します。

「尾根広場」から脇道があり、その奥には
「上の水場」がありましたが、枯れてまし
た。注意です。


尾根広場よりルートは「奇妙なカンバの木」
を潜り「小ピーク」にでる。展望が開け正
面には、目指す「雨飾山」の山頂が見えま
す。また右の斜面に美しいカンバ林が見え、
ルートは次第に急斜面のゴロゴロした岩場を
通過して「雨飾山・北峰ピーク」に到着しま
す。

山頂直下の「岩場」は高山植物」の宝庫
でした!!


登山ルート・カシミール標高グラフ

大網ルート標高グラフ



「湯峠」→ 「大網登山口」
「カシミール標高グラフ」

沿面距離 4,924m

標高差 -363m
累積標高差プラス 80m
累積標高差マイナス -443m

所要時間
 1時間47分


雨飾山大網ルート標高グラフ
カシミール標高グラフ
大網登山口 → 雨飾山

沿面距離 4,632m

標高差 1,006m
累積標高差プラス 1,134m
累積標高差マイナス -128m

所要時間
 3時間40分(休憩タイム含)
(標準タイム1.2倍程度)




このデータはGARMIN eTrexを使用してます。
GPS設定は新旧比較 検証へ


登山道3Dイメージ

雨飾山大網ルート立体図
「湯峠」→「登山口」→「雨飾山」
登山コース3Dイメージ


付近の施設・関連
雨飾山 高山植物について

小谷温泉について



大網ルート登山口
アクセスの紹介



雨飾山大網登山口アクセスより雨飾高原キャンプ場
7:28
大網登山口のアクセスは「雨飾高原キャンプ場」
600m案内板がある地点から紹介します。

小谷温泉ルートはここを右折しますが、
大網ルートはそのまま直進します。


「雨飾高原キャンプ場」600m案内板までのア
クセスは「小谷温泉ルートから登る雨飾山」
ページを参照して下さい!

こちらへ


雨飾山大網登山口アクセスより雨飾高原周辺図

雨飾山大網登山口アクセスより鎌池
「鎌池入口」をそのまま直進します。

「鎌池」については
こちらへ



「鎌池」を過ぎて、そのまま道なりに
進みます。確認した所、この道は「姫川
妙高線」です。


雨飾山大網登山口アクセスより大渚山登山口
7:38
しばらく進むと、左側に広場があり、ルートの
先にはゲートがある地点に到着します。

この地点が「湯峠」と呼ばれる地点であり、
「大渚山」の登山口があります。

広場は「大渚山」の駐車場です。今回は「湯
峠」のゲートが閉まっているので、車はこの
駐車場に駐車して、徒歩にて「大網登山口」
を目指すことになります。


雨飾山大網登山口アクセスより湯峠
「大渚山」登山口には立派な標識があり
ます。




雨飾山大網登山口アクセスより湯峠ゲート
「至 大網登山口」だが、ゲートが
閉まっている・・・

ゲートのロックはチェーンで巻かれ南京錠で
ロック!絶対に開きませんでした。


雨飾山大網登山口アクセスより湯峠ゲート通過
7:50
しかも、ゲートの脇は「有刺鉄線」で
固めてある。今回、一応「小谷温泉観光課」
に事前に確認したので、登山目的・自己責任
にて、「有刺鉄線」の更に山側がら徒歩で
大網登山口を目指しました。


大網ルートから「雨飾山」を目指す場合は
必ず「湯峠」のゲードの状態など、最新の
アクセス状況を確認して下さい。

姫川妙高線の情報は
こちらへ


湯峠でゲートが閉まっている事が、事前に
分かった場合は「小谷温泉観光課」
に直接連絡してから通行して下さい。


因みに「湯峠」から「大網登山口」までは

沿面距離 4,924m
標高差 -363m


です。従って下山は、登山口から湯峠まで
上り坂となりますので要注意です。



「大網ルート登山口」→「湯峠」
カシミール標高グラフです。

結構上っている事が伺えると思います。



ゲート付近には、山菜採取の為の
入山禁止のプレートがありました。

どうも、山菜目的で入山される方が
多いようです。



8:20
「湯峠」から「大網ルート登山口」の道中より
「雨飾山」の景観です。


雨飾山大網登山口アクセスより大網ルート登山口
9:18
「大網ルート登山口」に到着です。
思った以上に立派な登山口です。
しっかり標識がありました!!


雨飾山大網登山口アクセスより大網ルート登山口案内板
大網登山口の案内です。
注意事項など、よく確認して登りましょう!!



大網登山口の正面には車を2~3台程度
駐車できるスペースがありました。
今回は徒歩でしたが・・・・・・



グーグルマップより登山口の位置です。



このページの
まとめ


【1】
雨飾山・大網登山口は林道 姫川妙高線にあり
雨天の影響や山菜採取禁止に伴い、今回は湯
峠と呼ばれる地点からは、ゲートが閉まり徒
歩で登山口を目指しました。

林道 姫川妙高線については
こちらへ

湯峠のゲートについてのお問い合
わせは こちらへ
直接TELでの確認が正確で早いです。



【2】
「湯峠」から「大網ルート登山口」まで徒
歩で行く場合は、沿面距離4,924m 標高
差-363m下ります。従って帰路は登山口
から湯峠まで標高差393m上りになります。
時間配分など注意しましょう!
所要時間 片道約1.5H~2.0H
 往復で3.0H~4.0Hは考慮に入れて下さい。







②登山口→尾根広場ルート紹介

雨飾山 登山(大網ルート)
カテゴリ

                                    
①はじめに・ルートデーター・アクセス ②登山口→尾根広場ルート紹介 ③尾根広場→雨飾山ルート紹介
雨飾山からの景観 雨飾山で見かけた植物
雨飾山・登山ホーム 関連【雨飾温泉側より雨飾山・登山】 関連【頸城駒ヶ岳・登山】
関連【小谷温泉ルートより雨飾山・登山】人気の登山道です! 関連【雨飾山で見かける高山植物】
富山の山 創楽・登山ホーム 創楽 山一覧表(サイトマップ)




創楽 登山

山一覧(もくじ)

創楽 富山の山

山と自然 安全のための知識と技術

創楽トップ
souraku.jp


ページのトップへ戻る