創楽・登山
souraku.jp

『創楽 登山』
富山の山より氷見市 碁石ヶ峰・登山を紹介します・
①はじめに・アクセス
このページでは碁石ヶ峰の概要と登山口までのアクセスを紹介します。

富山の山 碁石ヶ峰・登山
①はじめに・アクセス

創楽TOP > 富山の魅力> 富山の山 > 碁石ヶ峰・登山(①はじめに・アクセス)

富山の山 碁石ヶ峰・登山(①はじめに・アクセス)
碁石ヶ峰トイレより碁石ヶ峰方面


碁石ヶ峰 登山・カテゴリ

①はじめに・アクセス ②碁石ヶ峰からの景観
関連【布勢の円山】 関連【三千坊山・登山】
創楽・登山ホーム サイトマップ(もくじ) 富山の山



はじめに


富山の百山
碁石ヶ峰
(ごいしがみね)
標高461mからの景観


富山の百山(とやまのひゃくざん)は
2013年 富山100山委員会が行った選定
した100の山々である。既に越中の百山等
選定されていたが、新たに初心者からベテ
ランまで幅をもたせ高山植物・歴史等を考
慮した新100名山である。

委員会は65周年を迎えた富山山岳連盟の山
岳会18団体の代表で構成される。2014年
にはガイドブックが発売された。
(北日本新聞社 出版 富山の百山)

碁石ヶ峰はこの富山の百山に選定されてお
ります。


碁石ヶ峰
氷見市と石川県に位置する宝達丘陵の山
360度展望が効き東は富山湾越しに「立山連
峰」南は「白山」西は「羽咋の町並み」「能
登島」その向うに能登半島の山並が堪能でき
る。今回、残念ながら白山は見えませんでし
たが、日本海越しに素晴らしい立山連峰を望
む事が出来ましたの掲載致します!碁石ヶ峰
の頂には、大きな鳥居とご神体の石がありま
す。


由来
推古天皇の代に神の声とともに降ってきた隕
石を「御石神」と崇めとの話が言い伝わって
います。また山頂のご神体の五つの石を「五
石神」となまり碁石ヶ峰となったの説があり
ます。その他碁石ヶ峰については
こちらへ


碁石ヶ峰・登山
について
富山の百山(北日本新聞社)発行



では、原山峠から見晴台ハイキングコース
の往復 及び 風の丘休憩所まで車で行く
2ルートが紹介されております。

今回、碁石ヶ峰は幸い立山連峰が見えて
おりましたが、雲行きが怪しく時間を優先
して、最も碁石ヶ峰の山頂に近い「碁石ヶ
峰トイレ」から登る事にしました。
幸い「碁石ヶ峰」の山頂より立山連峰の
撮影に成功しました。


次回はハイキングルートで登りたい
ものです。





碁石ヶ峰 図・標高グラフ




カシミール軌跡地図より
碁石ヶ峰周辺
「碁石ヶ峰トイレ」より
4分程度の歩行時間で
碁石ヶ峰の頂に到着します。



碁石ヶ峰トイレ→碁石ヶ峰
カシミール標高グラフ

所要時間 4分程度
累積標高差 +23m
累積標高差  -9m

沿面距離 206m




碁石ヶ峰
アクセス紹介



碁石ヶ峰・トイレの景観
とても広い駐車場があります。
今回、この駐車場に車を駐車して碁石ヶ峰
に登りました。



グーグルマップより
「碁石ヶ峰・トイレ」の位置です。




碁石ヶ峰トイレより
碁石ヶ峰について



碁石ヶ峰トイレより
碁石ヶ峰ルートは階段状の整備されて
おります。



とても広い並木の歩道を登ります。
傾斜は とても緩やかです。



しばらく歩くと(僅かだが)
前方が開けてくる。



歩いて4~5分(ゆっくり歩いても10分)で
二等三角点が設置されている碁石ヶ峰
の山頂に到着します。



山頂には山頂のご神体の五つの石と
立派な鳥居が立つておりました。



とても広い気持ちが良い山頂です!


北日本新聞社
富山の百山より
「原山峠」登山口について




富山の百山より
原山峠から見晴台ハイキングコース
から登る場合



富山県側より原山峠付近の様子
道路脇に石川県と案内されている。



「原山峠」には車が2~3台駐車
できる程の駐車場がありました。




グーグルマップより「原山峠」駐車場
の位置です。



登山口は駐車場より
石川県側に車道を歩きます。



しばらく進むと道路左脇に
見晴台コースの入口が有りました。



入口には
見晴台コースの案内板が設置されている。

次のページでは
山頂からの景観です。






②碁石ヶ峰からの景観

碁石ヶ峰 登山・カテゴリ

①はじめに・アクセス ②碁石ヶ峰からの景観
関連【布勢の円山】 関連【三千坊山・登山】
創楽・登山ホーム サイトマップ(もくじ) 富山の山



  

創楽 富山の山

創楽 登山
創楽 登山

山一覧(もくじ)

山と自然 安全のための知識と技術
山と自然 安全のための知識と技術

創楽トップ


ページのトップへ戻る