創楽・登山
souraku.jp

創楽・富山の魅力
『富山 県道67号線』完全制覇
道ハンターに有名な富山県の「県道(険道)67号 宇奈月大沢野線」を詳細に分かり易く紹介します。(このページでは大沢野ゾーンである国道41号線から寺家公園までを紹介!)

富山県道67号宇奈月大沢野線
完全制覇
①はじめに・大沢野ゾーン1
(国道41号線→寺家公園)

創楽TOP > 富山の魅力> 県道67号線①大沢野ゾーン

富山県道67号線大沢野区間タイトル
国道41号線大沢野町笹津67号線
分岐地点より


富山県道67号線・カテゴリー

①はじめに・大沢野
国道41号線→寺家公園区間
②寺家トンネル「池原一号隧道」区間 ③寺家トンネル「池原二~三号号隧道」区間
④「小佐波」→「東福沢」→「文珠寺」区間 ⑤「文珠寺」→「立山大橋」区間 ⑥「立山大橋」→「東峯小学校跡地
⑦東峯小学校跡→上市町大岩山 ⑧「上市町大岩山」→「東種」→「上市川ダム」 ⑨「上市川ダム」→「折戸」→「上市町下田」区間
⑩「上市町下田」→「魚津市松倉公民館」 ⑪「魚津市松倉公民館」→「坪野薬師の水」
県道67号線ホーム 創楽・富山の魅力ホーム 関連 富山の山歩き



県道67号線
全線の紹介はじめに


このページでは富山県道67号線(宇奈月・大沢野線)
を大沢野側から宇奈月方面に進んだ様子を一部動画
を使用等、可能な限り詳しく紹介します。

おそらく謎に秘めれた県道67号線の全容が
明らかになると思います!!

先ずは県道67号線の歴史・概要を踏まえ
注意事項を必ず読んで下さい!!


県道67号線とは
ウィキペディアより


歴史
1993年(平成5年)5月11日 - 建設省から、県
道宇奈月大沢野線が宇奈月大沢野線として主要
地方道に指定される。


概要
黒部市宇奈月町にある愛本トンネル西側の富山県
道13号朝日宇奈月線交点から富山市笹津の国道
41号交点までを結ぶ。 富山県東南部の山麓沿い
に点在する観光拠点を結ぶ重要な幹線道路という
名目がある。


しかし実際には旧宇奈月町から旧大沢野町までの
山間部にある狭隘路をつぎはぎ足しただけの形と
なっている。この他にも黒部市、上市町、立山町
でそれぞれ県道指定されていない区間が存在する
ため、起点から終点まで通して通行することがで
きない。

検索で確認すると県道67号線の県道が、「険道」
と紹介されているブログ等が多く、この道の険し
さを物語いると思われます。


これらを概要を踏まえ
今回の「県道67号線」全線通過の
目的


【1】
概要にも書かれているが県道指定されてない区
間の明確化! これは軌跡データを収集して県道
67号線のルートマップを作成します。


【2】
観光拠点を結ぼ重要な幹線道路の目的で指定さ
れているので、観光拠点地を実際に伺う!
そして県道67号線軌跡データールートマップ
に観光スポットを追記

これら2点の目的にて進めて行きます。


注意事項
絶対に読んで下さい!!

このページでは県道67号線全線を可能な限り詳しく
紹介しますが、一部路面の状態が悪い区間・軽四で
ないと進めない区間・また心霊スポットも通過しま
す。県道と言っても普通の幹線道路では全くの別物
です。安易に近づけない区間もありますので、くれ
ぐれも自己責任にてお願いします。



富山県道67号線
大沢野区間このページの目次
このページの紹介区間について
写真によるルート紹介
国道41号線分岐 → 寺家公園区間
写真によるルート紹介
坂本分岐 → 寺家公園区間
もう一つのルートについて
動画にて紹介
このページのまとめ
観光スポット
富山県道67号線
カテゴリ



このページで紹介する区間
「国道41号線分岐→寺家公園」
概要


富山県道67号線大沢野区間ルートマップ
このページで紹介する区間の軌跡地図
国道41号線「大沢野 笹津上平割」交差点より
「県道67号線」は始まるが、最初は「県道65
号線」と重複区間です。約200~300m程進む
とルートはY字路となり、このY字の右側に進
むと「県道67号線」となり「直坂遺跡」「猿
倉コミュニティセンター」前を通過してその
まま道なりに進み「姉倉比売神社(舟倉)」付
近の「寺家交差点」を右折して「寺家公園」に
進みます。

「寺家公園」より先は県道67号線の中でも
人気がる「池原隧道」区間となります。


写真によるルート紹介
国道41号線分岐→寺家公園


写真による紹介より富山県道67号線、国道41号線分岐
国道41号線
富山県側より高山方面に進み「大沢野笹津
上平割交差点(信号なし)を左折します。

この地点が県道67号線大沢野の始まりの地点
です。但しこのスタート地点は「県道65号線」
と重複区間です。



グーグルマップより大沢野側 県道67号線
スタート地点の位置です。




写真紹介より富山県道67号線 最初の分岐地点
国道41号線分岐より「県道65号線」を進むと
直ぐに「風の城」など記載された案内板がある
「Y字路」があります。

県道67号線はこのY字路を右側に進みます。


写真紹介より富山県道67号線、最初の分岐拡大写真
風の城などが記載されている案内板を拡大
しました。この先のY字路を右側に進みます。


写真による紹介より富山県道67号線、最初の分岐マップ
グーグルマップよりルートイメージです。


写真紹介より富山県道67号線、最初の分岐を過ぎた様子
風の城などが記載された青い案内板のY
字路を右側に進むと道幅が狭くなるので
注意して下さい。道なりに進みます。


写真紹介より富山県道67号線、直坂遺跡前を通過
やがてルートは
観光スポット「直坂遺跡」前を通過します。

「直坂遺跡」とは
とやま学遊ぶネット


写真紹介より富山県道67号線、猿倉コミュニティセンター前を通過
直坂遺跡を通過して直ぐに「猿倉
コミュニティセンター」が右側に見える
県道67号線はそのまま道なりに直進しま
す。因みにこの辺りから道幅が二車線に
なります。

因みに猿倉コミュニティセンター側に進むと
猿倉森林公園に進みます

猿倉森林公園についてはこちら
猿倉山森林公園 公式サイト


写真紹介より、快適な富山県道67号線の様子
猿倉コミュニティセンターを過ぎると快適
なドライブルートとなります。


写真紹介より、富山県道67号線カーブの様子
県道67号線は大きく左側にカーブします。


写真紹介より、富山県道67号線 寺家公園十字路
大きく左にカーブしてしばらく
進むと「姉倉比売神社」「寺家公園」
に進む十字路に到着します。

この十字路を右折します。


写真紹介より、富山県道67号線 寺家公園十字路のマップ
グーグルマップで十字路を描写しました。
ルートイメージです。


写真紹介より、富山県道67号線 姉倉比売神社前を通過
十字路を右折すると「姉倉比売神社」の
鳥居が左側に見えて来ます。そのまま
道なりに進みます 。


写真紹介より、富山県道67号線 寺家公園前を通過
「姉倉比売神社」を過ぎると今度は
右側に「寺家公園」の駐車場が見えて来ます。
更に道なりに進むと県道67号線の中でも
「険道」と呼ばれてる珍スポット「池原隧道」
区間に入って行きます。


写真によるルート紹介
もう一つの県道67号線
坂本分岐→寺家公園


今回県道67号線は国道41号線 大沢野
笹津上平割の交差点から寺家公園までの
ルートを紹介しましたが、もう一つの県
道67号線があります。

それは、旧大沢野町坂本Y字路から寺家
公園までの区間が「県道67号線」です。


下部にその区間の地図を貼りましたので
見て下さい!!


写真紹介より、もう一つの富山県道67号線マップ
グーグルマップより青〇で囲んだ部分が
旧大沢野町坂本から寺家公園までの区間
です。県道67号線を完全制覇する場合は
この区間も通過する事をオススメします!


写真紹介より、もう一つの富山県道67号線入口付近坂本より標識
富山市側より県道65号線を南下して
行くと坂本Y字路手前に道路案内があり
ます。道路案内よりY字路の左側に進む
と「県道67号線」となり「寺家公園」と
記載されております。


写真紹介より、もう一つの富山県道67号線分岐スタート地点
これが坂本Y字路の地点です。Y字路の
左側に大きな富山上下水通局の貯水タ
ンクがありますので目印となります。

この先を進むと県道67号線に入り「寺
家公園」を目指す事になります。


次のページでは県道では無く険道と呼ばれる
地点「池原隧道・寺家トンネン」区間を紹介
します!



県道67号線
国道41号線分岐 → 寺家公園
動画紹介



国道41号線大沢野上平割交差点から
寺家公園までのルートを動画にて紹介します。


このページに関わる
スポット等のリンク


【1】
重複ルート
県道65号線(富山大沢野線)


【2】
観光スポット
直坂遺跡

猿倉森林公園

姉倉比売神社(舟倉)

寺家公園


【3】
登山できる山
猿倉山

小佐波御前山


【4】
周辺の温泉
春日温泉

神通峡岩稲温泉






②寺家トンネル「池原一号隧道」
の紹介

富山県道67号線・カテゴリー

①はじめに・大沢野
国道41号線→寺家公園区間
②寺家トンネル「池原一号隧道」区間 ③寺家トンネル「池原二~三号号隧道」区間
④「小佐波」→「東福沢」→「文珠寺」区間 ⑤「文珠寺」→「立山大橋」区間 ⑥「立山大橋」→「東峯小学校跡地
⑦東峯小学校跡→上市町大岩山 ⑧「上市町大岩山」→「東種」→「上市川ダム」 ⑨「上市川ダム」→「折戸」→「上市町下田」区間
⑩「上市町下田」→「魚津市松倉公民館」 ⑪「魚津市松倉公民館」→「坪野薬師の水」
県道67号線ホーム 創楽・富山の魅力ホーム 関連 富山の山歩き
創楽ホーム サイトマップ




創楽 県道67号線ホーム
県道67号線

  

創楽 富山の魅力
富山の魅了

  

創楽 富山の山
富山の山

創楽 登山
登山

山一覧(もくじ)
掲載山一覧

山と自然 安全のための知識と技術
山と自然 安全のための知識と技術

創楽トップ
創楽 -souraku.jp-


ページのトップへ戻る