hp創楽 管理人プロフィール
日誌・FB投稿記事
(2018年12月バックナンバー)
創楽・管理人プロフィール
①プロフィール | ②履歴書 中学→成人 | |
HP・動画 更新履歴 | 日誌・FB投稿記事(つぶやきなど) | 日誌・FB投稿記事(つぶやきなど)バックナンバー |
日誌・FB投稿 ドローン・動画「まとめ」 | ||
創楽ホーム | 創楽登山ホーム | ブログ(新着情報) |
FB |
はじめに
このページではFBで投稿した記事や
つぶやきなど、適当に更新して行きます!
最低でも週に一回は更新!を目指して
ますが、気分次第です。
投稿記事は「メニュー欄」にてカテゴリ事に
分けて保存しますので、興味のある方は遊び
に来て下さい!
SNSではFB・ツイッタを使用しております。
友達申請・歓迎します。
「無言申請・フォローOKです。」
友達申請され「ブログ」などお持ちの
方は、よろしければこちらのサイトでリンク
を貼らさせて頂きます。SEO対策等少しで
も皆様のお役に立てれば幸いです。

FB友達情報は「共通の友達」のみ表示
プライバシー優先させて頂きます。

創楽登山 相互フォロー支援
無言フォロー歓迎致します。
お問い合わせはフリーメール
こちらへ
所在地 富山県富山市
氏名 和田靖雄
血液型 B型
FB投稿・日誌
18年12月29日(土)FB投稿
面白そうです。
18年12月27日(木)FB投稿
2019年2月8日 18時30分 立山モンベルにて
写真家 志水哲也さんと 一緒に動画試写会を
予定して おります。 自分はドローン動画な
どの紹介です。 簡単に購入前からの準備から
を考えておりますが 詳細は後日にお話させて
頂きます。 時間に余裕があり 興味がある方は
遊びに来て下されば、嬉しいです。
この機会に FBで交流している皆様と、お会
いして交流を深めれば 良いなぁと思っており
ます。 メインは志水哲也さんの4k動画です。
自分は前座をさせて頂きます。
18年12月23日(日)FB投稿
和田靖雄 創楽 2018年12月23日 · 日帰りで、
大阪文化館、天保山まで 「荒木飛呂彦原画展
JOJO冒険の波紋」 を観に行った。 生で荒木
飛呂彦さんの原画を目の当たりにして感動物!
鳥肌が立ちました。 会場は沢山のファンの方で
とても賑わっており、当時券は無しです。
事前にローソンチケットを購入していたので、
なんとかセーフ💦 今後の活動の原動力になりま
す。 時間の合間に、道頓堀や昔から気になって
いたサムハラ神社にも立ち寄ることが出来まし
た。 有名な指輪はありませんでしたが御朱印は何
とか頂けました。
予定では 海遊館も!思っていたが、チケット売
り場が行列状態にてタイムオーバー 次回のお預
けとなるが、荒木さんの原画を見られただけでも
満足できました。
18年12月22日(土)FB投稿
積雪期(冬)の美濃戸から登る赤岳 登山概要
と美濃戸までのアクセスを 紹介するページが
完成しましたので 紹介します。 登山ルートの
紹介は後日 アップします。幸い好天候だった
ので 沢山の写真を掲載できると思います。
アクセスページは 登山口までの注意点や 気づい
た事を分かりやすく記載した つもりです。
よろしければ
https://souraku.jp/akaf1.html
18年12月22日(土)FB投稿
写真家 志水哲也さん同行 黒部川河口にて
ドローンテストを実施 ドローンにゴープロを搭
載して撮影しました。 画像はあえて落としてあ
ります。 重たいと思って! 結果
①ゴープロを搭載すると かなり飛行が不安定
となる。実際に動画も添付しましたので、不安
定な状態が分かると思います。機体がフラフラ
している様子が!
②しかし、動画がブレてない。 ゴープロ6の性能
でも、かなりブレを抑えている事がこの動画から
読み取れます。 ゴープロ6から進化したゴープロ
7は かなり期待できると想定される。
動画はこちらへ
18年12月20日(木)FB投稿
富山の山 二子山 先日作成した二子山のページが
グーグル検索 45900件の内 2番と3番目に 表示
されました。 感謝です。
これからも よろしくお願いします。
https://souraku.jp/tfutago1.html
18年12月17日(月)FB投稿
とりあえず 来年の黒部名水はエントリーした。
8月から始めた減量は、62kg台から59kg台です。
約3kg 痩せたが、1ヶ月で10kgとか?よく広告
で見かけるが、ダメですわ ゆっくり大会まで、
目標の57kgまで 持って行きたいものだ。
(身長168cm)
18年12月16日(日)FB投稿
今、残雪期に登った赤岳のページを作成中ですが、
大昔に作成した模型「ザク」のページ 「中途半端」
のアクセスが見受けられたので 先に「ザク制作ペ
ージ」を完成させました。
https://souraku.jp/home/newpage101.html
初期に作成したスライド写真動画も 添付します。
BGMが懐かしいと思います。
https://youtu.be/8hbr3PSRAIQ
良い天気ですね 家事手伝いです・・・・ 追伸 今
年は、殆ど模型を作ってないので 何か一つと思っ
て、この機会に衝動買いして しまった・・・
赤城1/144艦橋 12月はトラトラトラ
18年12月12日(水)FB投稿
宝くじは買わないが、IPOを買い続けてた 結果、
「ソフトバンク」当選 吉と出るか、それとも凶と
出るかは分からない。恐らく最近の現状だと希望
は薄い、だから当選したのかも知れないが、何も
しないと始まらない。 全て折り込み済みで購入
申込は完了させた。 夢は追い続けたいものだ。
18年12月08日(土)FB投稿
富山の山 二子山ドローン映像 4K・m2ts拡張
子にて編集 現在の所、最高品質にて作成しま
した。 富山の百山に選定されてない 里山の上
空からの景観を楽しんで 頂ければ、幸いです。
視聴は スピーカーONにてお願いします。
アップテンポなBGMを使用しました。
18年12月04日(火)FB投稿
越中の百山 「二子山」 あえて富山の百山で
はなく、越中です。 旧大山町 限界集落 小
坂にある山 この二子山のルート概要と登山口
までのアクセスを紹介するページ(1ページ目)
が完成したので、ご連絡致します。 殆ど人が
入らない山なので、踏み跡が無く迷い易い山
と感じました。軌跡が残るGPS持参をオスス
メします。 ページに「マッキン平」などが
表示しておりますが、残雪期に「二子山周辺
の山々」を登る予定としました。 富山の百山
も良いが、マニアックな富山の山等を掲載し
て行ければ良いなと思っております。 この
後、登山道の様子や山頂からの景観(ドロー
ン)ページの作成に取り掛かる予定です。
二子山ページは https://souraku.jp/tfutago1.html
追記 今回より携帯ナビアプリ YAMAPに詳細地
図が掲載されている。など 追加しました。
安全が最優先なので!! YAMAPの動画も添付
日誌・FB投稿記事(つぶやきなど)バックナンバー |
創楽・管理人プロフィール
①プロフィール | ②履歴書 中学→成人 | |
HP・動画 更新履歴 | 日誌・FB投稿記事(つぶやきなど) | 日誌・FB投稿記事(つぶやきなど)バックナンバー |
日誌・FB投稿 ドローン・動画「まとめ」 | ||
創楽ホーム | 創楽登山ホーム | ブログ(新着情報) |
FB |
お世話になっている方々のリンク