創楽トップ
souraku.jp

『創楽 登山』
折立から登る薬師岳・日帰り登山を紹介します。登山口までのアクセスや登山道の様子・標高差など詳細に掲載します。
①はじめに・アクセス(有峰林道)
このページでは、薬師岳・登山基地 折立までのアクセス(有峰林道)や薬師岳にの歴史等を紹介致します!

はじめての折立から登る薬師岳・日帰り登山
①はじめに・アクセス(有峰林道)

創楽TOP > 山一覧 > 薬師岳 登山(①はじめに・アクセス)

薬師岳・日帰り登山1
富山県立山町より薬師岳の景観


薬師岳・登山
カテゴリ

   
①はじめに・アクセス ②ルート全容の紹介
 折立から太郎小屋ルート紹介
③太郎小屋から薬師平ルート紹介
④薬師平から薬師岳山荘ルート紹介 ⑤薬師岳山荘から薬師岳 ⑥下山・まとめ 
創楽トップ 創楽・登山ホーム 創楽 山一覧表(サイトマップ)



このページでは日帰り薬師岳・登山について
6ページ構成にて紹介します。

薬師岳日帰り・登山
目次
薬師岳の昔話
登山口である折立アクセス
有峰林道について
このページのまとめ
薬師岳・登山カテゴリー

はじめに・昔話し


ここ富山県立山連峰は信仰深い山である。
その南部に位置する堂々と構える山が薬師
岳です。そしてこの薬師岳にも、信仰に纏
わる昔話がありこのページでは、登山コー
スを紹介する前に少しだけ薬師岳に纏わる
昔話を紹介致します。立山と黒部の昔ばな
立山黒部貫光株式会社発行より

薬師岳・その麓に美しい山影を写す有峰湖
があります。


薬師岳・日帰り登山1
20年あまり前まで、湖の底に平家の落武者が
開いた有峰村がありました。昔、その村にミ
サノ松と呼ぶ天びん棒を作る貧しい職人が居
りました。ある日ミサノ松が山でひる寝をし
ていると、「ミサノ松・ミサノ松!」と誰か
が耳元でささやく声がして、目を覚ますと、
そこには金色に輝く薬師如来が立っていられ
るではありませんか!


薬師岳・日帰り登山1
驚きながらも、呼ばれるままに如来のそばへ
近づいた所、お姿がすっと消えたかと思うと、
小高い丘の上に現れ、「ミサノ松・ミサノ松!
」とまた声をかけられるのです。慌てて如来の
方へかけよると、また消え、遠くに立っておい
でになる。こうして、何度も同じことをくり返
しているうちに、何時の間にか、高い山の頂上
に立っていました。「これは、きっと薬師如来
が、薬師岳を開かる為にお導きなされたのだ」
と思ったミサノ松は、頂上にお堂を建て薬師如
来をおまつりしたと言います。

合掌


薬師岳・日帰り登山1
頂上のお堂





登山口・折立アクセス
有峰林道


ここ富山からの折立までのアクセスは、
有峰林道を使用します。
有峰林道から登山口である折立には
2つのコースから行く事が出来ます。

小口川線
小見線

一般的には小口川線は道が狭いので
小見線の利用が一般的であると共に、
帰りに亀谷温泉に立ち寄るのが
大きな魅力です。
従って小見線から折立を目指します。


薬師岳・日帰り登山1
有峰林道
 小見線・入口ゲート(亀谷料金所)です。
 この有峰林道は20:00~6:00までの
時間帯は富山県公安委員会が定めた
交通規制に寄って通行が出来ません。

この写真は5:50頃、6:00のゲートオープ
ンを待つ登山者達です。自分も気分を高めて
オープンを待ちます。また有峰林道は交通期
間も定められてますので注意してください。
有峰林道については
公式ページ
こちらへ


薬師岳・日帰り登山1
亀谷料金所・ゲートが開き料金を
支払いました。料金について
こちらへ




薬師岳・日帰り登山1
亀谷料金所より小見線を快適に走るが、
所々 狭い道もあるので注意が必要です。
制限速度は小口川線20km/hその他30又
は40km/h有峰林道にはガソリンスタン
ドが無いので注意して下さい。通行禁止道
にも入ってはいけません。


薬師岳・日帰り登山1
折立駐車場に到着です。道沿いに駐車スペ
ースが有りました。駐車料金無料です。


薬師岳・日帰り登山1
有峰林道の全体地図です。
地図より上部が富山県側・下部が岐阜県側
であり、今回使用した小見線は青い線で
表示して有ります。やや道幅が狭く制限
速度も20km/hである小口川線は緑線にて
表示してあります。

岐阜県側から折立を目指す場合は東谷連絡
所から林道に入り黄色線で表示されている
東谷線を通り、黒い線で表示してある南岸
線・西岸線を通り小見線に合流後、折立を
目指す事に成ります。

赤い線で表示されている箇所は通行禁止な
ので気を付けて下さい。また地図内の有峰湖
の周りに1番~5番までの番号が表示されてい
るが、これは遊歩道の場所を表してます。

詳細はPDFにてこちらへ


薬師岳・日帰り登山1
登山口折立に掲載されていた
有峰林道の地図です。小見線を利用しました。


薬師岳・日帰り登山1
同地図よりやや広域で掲載しました。

JRを利用してお越しの方は夏山バス
有峰線があります。
詳細はこちらへ


薬師岳・日帰り登山1
有峰連絡所の外観です。


薬師岳・日帰り登山1
これらの注意事項を守り、いよいよ登山開始!


薬師岳・日帰り登山1
次のページでは薬師岳日帰りコースタイム
折立から太郎平小屋までのルートを紹介します。




このページのまとめ


【1】
登山口の折立までは有峰林道の利用となる。
有峰林道は有料道路であり通行可能時間など
指定されているので時間等に注意する。
有峰林道については
こちらへ


【2】
JR富山駅から登山口である折立を目指す場合は
バスがありますので、こちらの利用がオススメ
こちらへ



【3】
有峰林道にはガソリンスタンドが無いので
給油を済ませて林道に入る事をオススメします。







②ルート全容の紹介 折立から太郎小屋ルート紹介

薬師岳・登山
カテゴリ

   
①はじめに・アクセス ②ルート全容の紹介
 折立から太郎小屋ルート紹介
③太郎小屋から薬師平ルート紹介
④薬師平から薬師岳山荘ルート紹介 ⑤薬師岳山荘から薬師岳 ⑥下山・まとめ 
創楽トップ 創楽・登山ホーム 創楽 山一覧表




創楽 登山

山一覧(もくじ)

サイトマップ

創楽 富山の山

山と自然 安全のための知識と技術

創楽トップ


ページのトップへ戻る